忍者ブログ

まったり兎とせっかち兎

ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活

[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ズルイぞー!!!

仕事から帰ってきて、急にお菓子が作りたくなりました。


で、こんなの↓作ってしまいました。


       
あまりにも美味しそうに撮れていないので、極小の写真です(笑)


「普通のティラミスよりは好きかな~」くらいのお味でした。

ハルとフユの写真を撮るのと、食べ物を撮るのとではなんか勝手が違うような気がします・・・


仕事から帰ってきてから、お菓子作りに没頭しちゃった私。
ケージの扉を開けると・・・


 


写真撮りたいんだけど・・・





さんざんドタバタと走り回って一休みしているところをパチリ。





軽~くナデコしたら、ペッタンコにつぶれてしまいました。


お隣のハルを見ると・・・




ハルは何か感づいてしまった模様・・・
夜にティラミスなんか作っている私。
部屋中ラズベリーの甘いニオイがプンプンしちゃってます。
しかも、試食といいつつ、一個食べてしまった(笑)





うぅっ・・・・・・・・・。
こんなに部屋の中が甘いニオイしているのに、飼い主だけ甘い物を食べているなんて、もの凄く罪悪感。

でも、こんな時間におやつはあげないけど(笑)





ハルったら飼い主に当てつけのように牧草を食べてたのかも・・・
私だけ甘い物食べちゃったから、代わりにいっぱいナデコしてあげるよ!!



               飼い主ばっかりお菓子食べて
                ボク達にはないの??

                

                   こ、今度あげるから!!!
                   



PR

秋の味覚 ~葡萄編②~

先日載せたフユの写真やお気に入りの写真を、カメラ屋さんでプリントしてきました。

しかも、プリント20枚まで無料券をもらっていたので、いそいそとカメラ片手にカメラ屋さんへ・・・


家でプリントするのと出来上がりが全然違くてビックリ!!
はがきサイズにしてもらったんですが、もうウットリしちゃうくらいの出来です♪
いらないかも知れませんが(笑)、カメラでお世話になった知人にあげようと思っています。


今日は昨日の続きでハルに葡萄をあげました。





うちじゃ買ってあげられない葡萄だから、味わって食べるんだよー!!





なるべくお皿の上で食べて欲しかったんだけど・・・





↑合成じゃないですよ。

連写機能を使って撮ったら、ペロリンと舌を出しているんですが、思いっきり笑っている顔になりました。





ちょっと一休みしたら・・・





すぐに食べ始めました。
葡萄は水分がたっぷりだから、お口のまわりがビタビタに・・・





だから、買ってあげられないんだってば(笑)


            今度はどんな秋の味覚がたべられるかなぁ??

                 

             秋の味覚と言えば…あとなんだっけ??

秋の味覚 ~葡萄編①~

今の時期って体調崩しやすいですよね。
ふだん風邪もひかない私が、お腹を壊しました・・・

何か食べ物にあたったのか・・・
もしくは野菜をほとんど食べないからなのか・・・
いつもお昼カップラーメンばかり食べているからなのか・・・

どれも思い当たるんですけどね。

今は病院行ってお薬もらって飲んでいるんでだいぶ良くなりましたが、皆さんも気をつけてくださいね。
↑でも皆さんは生活習慣バッチリですよね(笑)


そんな時、私のテンションをあげてくれるものが、手に入りました!!


           

         『うさ暮らめくりカレンダー2008』


私は田舎に住んでいるんで、発売日に本屋に行っても販売されておらず、取り寄せてもらいました。
うさ友さんのうさちゃん達も載っててとってもカワイイですよ♪
ただ、紙が薄いから、押さえているネジを何回か出し入れしているうちに、表紙が破れました・・・
なので、表紙はフユになっています(笑)


前回のフユの写真が好評だったので、今回もフユさんに頑張ってもらいましょう!!


普段食べられない『山形の高級葡萄』を頂いたので、2うさにお裾分けしてあげました。


         

     赤紫色のと黄緑色のと濃い紫色の葡萄の3種類
          葡萄の種類が箱の中の紙に書いてあったんですが、
            どれがどれだか分からなかったです・・・
      






フユさん、悩んでおります(笑)





まだ悩んでる・・・
飼い主は美味しい物から先に食べちゃう派だぞ!!





ふぅ・・・。
やっと決まったんだね。


で、食べているところはうまく撮れなかったんで(笑)カットです。





ごちそう様でした!!!



               ブログを始めて、早7ヶ月。
             初めてブログランキング50位以内に入りました!!

               
 
                  とってもうれしいです!!
           いつも見に来て頂いてありがとうございます。
            
             なんて言っている間に落っこちてたりして(笑)

 

上手に撮れたかな??

カメラを買ってから、今まで以上に写真を撮るのが楽しくなりました♪

さっそくですが、デジ一で撮った写真をアップしますね!!


まずは『全自動』でに撮った写真。





はぅぅ~!!
(親バカですが)可愛すぎます!!!





おすまししたハルも可愛いなぁ♪

画像がとってもキレイだなぁと写真を撮りながら思いました。


カメラ好きの知人に、室内で撮るならISO感度を400~800くらいにして撮るといいと教わりました。
今度はプログラムAE撮影で『ISO400』にして日中写真を撮ってみました。






天気が良い日だったので、ISO400は上げすぎだったのかな・・・
色がオレンジっぽくなってしまいましたが、これも勉強ですね。

眠いフユをバシバシ撮っていると・・・





怒られました・・・(笑)
カメラ小僧もほどほどにしないと嫌われちゃうわ(笑)





眠いところ、お邪魔しました~


気を取り直してハルさんの番。





牧草(穂の部分)で釣って撮影開始。





良い写真を撮りたいので、焦らしてます(笑)
でも、結局あっさり食べられてしまいましたが・・・





茎(?)の部分を切り落として、いっつも穂だけ先に食べちゃうんだから。


デジカメで撮った写真とあんまり変化がないような気もしますが(笑)
バシバシ写真を撮って、上手に撮れるように頑張ります♪




                    モデルやる方も大変なんだゾ!!!
 
                  

             写真一枚につきオヤツ一個くれたらいいのにー!!
                   

ついに!!!

買っちゃいました!!!夢のデジタル一眼レフカメラ
『Canon Kiss Digital Xのブラック レンズキット』を悩みに悩んで買いました。





カメラの知識が全くない私は、このカメラ(↑)とOLYMPUS E-SYSTEMと悩んでまして、カメラ好きの知り合いにどっちがイイか相談させてもらったんです。
そしたら、カメラ屋さんで見積もりまで出してきて頂いて、オマケまで付けてくれるよう、交渉してきてくれました(笑)

おかげで私は、
お金を握りしめて買いに行くだけ♪


レンズキットを買ったんですが、液晶保護フィルムと、『ダブルズームキットを買った人にだけ』もらえるグッズまで頂いてきました。

まだパソコンにインストールしていないんで、写真だけ撮ったんですが、もうぜんっぜん違うんです!!
写真撮るごとに興奮しながら(笑)バシバシ写真撮ってました(笑)

私は今まで『Canon IXY DIGITAL500』を使っていたので、メーカーが一緒だったから使いやすかったですよ。


タダでもらってきたフリースを敷いて、いつものデジカメで撮影会をしました。






自分のニオイがついてないから、やや緊張気味のハル。





「ハルはモデルさんだねぇ~♪」
なんて言いつつバシバシ撮りました。


今日は2番手のフユさん。




思いっきりカメラに背を向けるフユ。





ニオイを嗅ぎすぎっ!!
いくらハルが撮影後だからって・・・
カメラに気がつきません。





やっと気づいたと思ったら・・・


                   飼い主がニヤニヤしながら
                 でっかいカメラを持って近づいてくるから、


                    
 
                  足ダンしてやったぞ!!!








前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

[05/14 Backlinks]
[12/11 ポポママ]
[08/15 cube]
[08/07 じゅん]
[04/19 豆丸ママ]

最新TB

バーコード

カウンター

プロフィール

飼い主:
ナミ
性別:
女性

ハル(たれ耳) 

ホーランドロップ(♂)

食べるの大好き   甘え上手                 ☆2006.2.17我が家へ☆            フユと一緒にやって来る

フユ(たち耳)

ネザーランドドワーフ(♂)            かと思ったらミニウサギ

誰にでも愛想がいい   焼きもちやき                 ☆2006.2.17我が家へ☆          ハルと一緒にやって来る

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Template by repe