忍者ブログ

まったり兎とせっかち兎

ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活

[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おいしぃ~☆

ハルが耳の手術して5日が過ぎました。
初日から、傷口の絆創膏をはがしてしまったり・・・ハプニングはありましたが、とても順調にいつも通りの生活をしております!!

朝と夜の食後に、シリンジで化膿止めのシロップをあげます。
我が家に来て、2ヶ月くらいに、ハルがくしゃみと鼻水を連発した事があり、シリンジで薬を飲んでいたので、飲み方はバッチリ。
あまりの美味しさにお代わりをねだる程です。




ハル:「ご飯食べ終わったゾ!食後に甘いモノちょうだ~い」

甘いモノって・・・
お薬なんだからね~

以前、「うさぎさんは甘いモノが大好きだから、薬を飲ませるのは簡単よ」と獣医さんに言われていましたが、一番最初は手こずりました(汗)
『前歯の横からシリンジを入れて飲ませる』みたいなことを言われましたが、ものすごく嫌がられ、口が薬のシロップまみれになったことがありました。
飼い主もやったことがないし、ハル自身も初のお薬だから、ビビるのもあたりまえ( ̄ー ̄);
甘くておいしぃ~事にハルが気づいてくれたおかげで、簡単に飲ませることができました(笑)



真っ正面からシリンジで薬飲んでますが、この方が美味しく飲めるみたいです。
あまりの美味しさに口元が緩んでますよね~

術後の夜ご飯は、完食するのに時間かかりましたが、次の日からは至っていつも通り。
●も大きいのが出ているし、下痢もしませんでした。
大変な思いをしたハル自身、頑張ってくれたんだなぁ。
それに、皆さんの応援がハルに届きました!!本当に皆さんに感謝です。



ハル:「やっぱ食べたらお昼寝だよね~」

っていつも寝てばっかりじゃん!!

フユ:「僕のこと忘れてない~??」



術後、ハルばっかりかまっていた訳ではなかったのですが、フユは淋しかったのか、やんわり●をしてました・・・
その後、フユはおもいっきりしっこ飛ばしてましたが、神経が敏感なフユには「ハルばっかりかまって・・・」って感じで辛かったのかな。
(今は、大きい●してます)



最近、よく食べ、よくしっこ飛ばし、よく遊んでいるフユ。
一歳過ぎても成長しているのか、日に日に大きくなっているような気がします。
体重はそんなに変わっていないのですが、見た目、女の子にあるような首の周りのマフマフが出てきた気がするんです!!
↑の写真はイマイチですが、猫箱になって寝ている時に首周りが前よりモコッとしていて、男子でもマフマフは出来るのでしょうか??
ただ単に、太っただけならマズイなぁ・・・


                  ←人気ブログランキングに参加しています


                                        よかったらポチッとお願いします。 


PR

手術終わったよ!!

3月13日(火)は、ハルの耳にできた腫瘍摘出手術の日でした。
小さいころから腫瘍があり、一歳検診の時に先生と相談し手術することを決めました。



これは朝の様子。
たまにしかバナナをあげないんですが、手術前に景気づけにあげました。

←これから病院に行くとは夢にも思っていないハル。

11時半頃病院へ行き、「15時頃くらいには麻酔もきれるでしょう」と先生に言われて帰宅。
その後、私がケージの掃除をしたりして時間を潰していたら、ついついウトウトしちゃって、爆睡・・・( ̄▽ ̄)zzz
      
        気づいたら16時半でした・・・

病院に即連絡を入れると、「麻酔がきれた後の様子を見るので、16時過ぎに来てもらって丁度良いです。」と言ってもらえたので一安心。
早速ハルに会いに行きました。



ご飯はいつもよりゆっくり食べていましたが、完食できたのでサークルで遊ばせることにしました。
サークルに入ったとたん、さっそくキノコちゃんとも遊んでいたので、順調に回復しております。

ハルの右耳の毛がないのがわかるでしょうか。
傷口に触れないように、包帯でもされるのかと思ったら、縫った傷口の上に絆創膏のようなテープを貼っただけだったのにはオドロキでした。
「2~3日でテープはがれちゃっても大丈夫」だと先生はいってましたが、ハルが痒がって
初日からテープはがしちゃいました・・・
ハルにとって耳にテープついているのがストレスになるのであれば、このまま貼らない方が良いと考え、今はそのままにしています。




左側は、はがれる前に撮った写真。右側は耳の内側で、これはまだはがれていません。



手術内容としては、裏側にできていた米粒大の腫瘍と表側にあったぽっこりとした腫瘍を両面から摘出、さらに腫瘍の根っこの部分とその横にできてきた腫瘍らしきコリコリしたものをすべて摘出してもらいました。
両面から取った時、傷口に穴が開いたため、穴を繋げています。

今、病理検査でハルの腫瘍が良性か悪性か調べてもらっています。
10日後くらいに抜糸があるので、その時に結果がわかるそうです。

【診療費】
再診料 ¥525
皮下点滴 ¥2,100
吸入麻酔 ¥4,200
体表腫瘍摘出術 ¥8,400
内服薬(化膿止めシロップ) ¥1,365
病理組織学的検査 ¥5,250
        合計 ¥21,840
アニコムに入っているので¥10,920でした。

ハルの手術にみなさんから暖かいコメントを頂いて、とても嬉しかったです!!
私自身、手術をした事がないため、かなり不安でしたがみなさんに励まされました。
ブログをやっていてよかったなぁ~と実感しました。
ありがとうございますm(_ _)m

  
                 ←人気ブログランキングに参加しています


                                        よかったらポチッとお願いします。 





マイブーム

ハルとフユは牧草が大好き♪
今まで、いろんな牧草を試してきましたが、
今回買ったPetit Lapinさん
特選 エレンズ産 シングルプレス1番刈り(無農薬)



スゴイ勢いで二羽とも食べます!!
よっぽど美味しいのか、食べる量がいつもと違う(≧▽≦)V
すでに、もう残りわずか・・・

私の姉がこの牧草を買ってくれたのですが、なぜか、これ以外に三種類(合計3㎏)も牧草を購入していて、この大好きな牧草をいつ買ってあげられるのだろうか・・・( ̄ー ̄);

~これからお外でのお遊びタイム♪~




フユさん、そんなに焦らなくても・・・
勢いあまって、ケージから両手が出ちゃってます(笑)




サークルにかけてある布をホリホリしたり、くぐって遊ぶのが大のお気に入り☆
しっこもだいぶ出ちゃってますが、ぶぅぶぅ♪と楽しそうに遊んでおります。


一方、ハルさんのお気に入りは・・・



ハル:「僕はフリースの毛布ちゃんをくぐって遊ぶのが大好きなんだ~」



↑こうやって毛布ちゃんをグルグルまわりながら、くぐって遊ぶのが大好きなハル。
すっごく楽しくなると、横っ飛びしながら走り回っています(笑)
こうでもしないと、いつも食べているか寝ているかのハルさんなので、良い運動になっているのかも♪

    
                 ←人気ブログランキングに参加しています


                                        よかったらポチッとお願いします。 





初公開!!(その2)

サークルで遊ぶ時、
ハルが真っ先に飛びつくモノがあります。
でも、残念ながらそれは飼い主ではありません・・・(涙)

その正体は!!!
ついでに、ハルさんカクカクお披露目~!!!




う~ん( ̄‐ ̄)
いまいちお顔が見えないねぇ・・・




ハルさん、隠さないでよぉ~。



やっとこ、どいてくれた♪
イマイチよくわからないかもしれませんが(汗)、ハルさん大好き『キノコちゃん』です。ノーブランドのキノコちゃんは、トイザらスで購入。
このキノコちゃん、フユさんのロディーちゃんよりもお安くすみました(≧▽≦)v

フユ同様、このキノコちゃんもすでにボロボロ・・・
頭の白いポッチが穴だらけです。
でっかすぎるかなぁなんて思いながら、ぬいぐるみ売り場をうろうろすること数十分。さらにどの色がカワイイか、悩みに悩んで数十分。
そして、我が家へやってきました。



ハル:「写真撮ってるのぉ??」
たっちしつつ、カメラ目線。お顔が大きいのが目立っちゃうねぇ~

実は最近、ハルさんチビッちゃうんです。
毎日ではないけれど、トイレにあと数㎝って所でやってくれます。



ハル:「一緒に遊んでくれれば、チビらないよ!!」
そんなに鼻息荒くして言わなくても( ̄・・ ̄)
おしめさんと言われたフユは、ずいぶん前におしめ卒業してるんだよ~

ハルが遊んでいる最中に、私がフユをかまっていたのが悪いんだってわかっているけど、しっこだけはトイレにやってくれぇぇぇ~!!!

         
                 ←人気ブログランキングに参加しています


                                        よかったらポチッとお願いします。 




初公開!!(その1)

フユの大好きなロディーちゃんを初公開!!!



フユ:ロディーちゃんは黄色くて、フワフワしてて、と~ってもいい匂いがするんだよ♪(←それはフユの体臭だよ…)

ロディーちゃんに顔がかぶっちゃってるよぉ( ̄▽ ̄);
気を取り直して、横に並んで写真撮るよ!!



   なんかロディーちゃん、半笑い・・・

フユさんちょっと小バカにされちゃってる様な気がする(笑)
正面向いているからいけないのかもしれないね。
んじゃ、もう一度。



ロディーちゃんの方が体が大きいね~
もたもたしてると、ロディーちゃんにペレット取られちゃうぞぉ~



「ペレットは僕のだぁぁぁ~」

フユさんのカクカクお披露目~!!!
興奮してる時は「ぶぅぶぅぶぅぶぅぶぅぶぅ・・・・・・・・・・・・。」
ず~っとぶぅぶぅ言ってます。
どこで息継ぎしているのかわからないくらい(笑)

実は、今のロディーちゃんはこんなにキレイじゃないんです。
しっこ等々くっついて、変色。キリンさんみたいな模様がついちゃいました。



洗濯機でキレイに洗いたいのですが、フユに文句言われそうで、未だ実行せず…
そのうち、こそ~っと洗っちゃおうかな(笑)
ロディーちゃんが縮まないことを祈ります(≧ω≦)

             
            ←人気ブログランキングに参加しています


                                        よかったらポチッとお願いします。 


前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

[05/14 Backlinks]
[12/11 ポポママ]
[08/15 cube]
[08/07 じゅん]
[04/19 豆丸ママ]

最新TB

バーコード

カウンター

プロフィール

飼い主:
ナミ
性別:
女性

ハル(たれ耳) 

ホーランドロップ(♂)

食べるの大好き   甘え上手                 ☆2006.2.17我が家へ☆            フユと一緒にやって来る

フユ(たち耳)

ネザーランドドワーフ(♂)            かと思ったらミニウサギ

誰にでも愛想がいい   焼きもちやき                 ☆2006.2.17我が家へ☆          ハルと一緒にやって来る

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Template by repe