まったり兎とせっかち兎
ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桃の季節がやってきた!!
演出に感動しっぱなしの素敵な結婚式でした♪
私もブーケプルズに参加したのですが、見事ブーケを頂いてきました!!!
ブーケプルズでブーケを引き当てた人は、次にシアワセが訪れるそうですが…
これからシアワセが舞い込んでくるのかしら♪
ハルとフユには今年初の桃を買ってきました。
私が食べた感じではまだまだ甘さが足りないようでしたが、ハルとフユは喜んでくれるかな。
「わーーーい♪」
「ウマウマ~」
ハル、お皿舐めすぎだよ(笑)
「桃なくなっちゃったんだけど…」
あっという間に完食し、桃果汁もキレイに舐めていました。
「パクリ♪」
お皿から持ち出して御影石の上で桃を堪能中。
果汁が御影石に染みついちゃいました…
「桃、ウマーーイ!!」
2うさとも、大満足だったようです。
さっき地震がありました。
私が住んでいる所は震度3でしたが、
ここのところ頻繁に起きています…
地震で揺れている時、ハルもフユも固まっていました。
最近のこの地震が早く落ち着いて欲しいです。
美味しい物を頂きました♪
可愛らしい小包が我が家に到着しました~
可愛らしいラッピングに、ビチヲさんの便せん、3ウサギ様のカードが入っていました♪
中を開けてみると…
【LAPISさん賞】のりんごペレットとうさぎさんのマカロニチーズ、そしてオマケというには豪華すぎるうさぎさん柄の風呂敷+コースターが入ってました!!
同封されていたお手紙にはLAPISさんのお人柄が表れていて、私もいつかこんな素敵な女性になりたい…と思いました。
マカロニチーズは仕上げに粉チーズと生クリームをかけるとさらに美味しいんですって!!
こってり系大好きな私は早く食べたい気もしますが、もったいなくてまだ食べていません…
さっそくハルとフユにりんごペレットをあげてみました。
「早くちょーーだーーーい!!」
暴れるハルをなだめつつ、ちょいピンぼけ気味でペレットと2ショット。
いつになく真剣な表情。
大きなペレットだったので、ゴリゴリと噛みしめる様にゆっくり食べていました。
「飼い主ったらケチで1粒しかくれなかったよ・・・」
フユもりんごペレットに興味津々♪
「ぱくり♪」
私の手から食べて欲しかったので、手を噛まれないようにしつつ、奪われないように必死にペレットをつかむ私。
ハルもフユも美味しそうに食べていました。
両方とも「もう終わり!?」って顔されちゃいました。
もったいなくって1粒しかあげなかったもんで(笑)
「LAPISさん、ビチヲさん、ぽっぽちゃん、ぷー子ちゃん、たくさんのプレゼントありがとうございましたーー!!」
りんごペレットは、ちょっとずつ小出しに食べさせてあげようと思います♪
ハルとフユにはビチヲさんの様なたくましい男子に育って欲しいと願っていますよ!!
これからもハルとフユ共々よろしくお願いしますーー
ありがとうございました!!!
りんごペレットは激ウマだったようです。
ハルは速攻で食いつき、新しい物には疑り深いフユもすぐ食べました!!
ほんの少し甘酸っぱい匂いがしました♪
私は食べませんでしたが (笑)
激安!とうもろこし
毎日暑いですね…
最近の私は、仕事から帰るとこんな風な状態でした(笑)
フユ爆睡中zzz…(滅多に見られません)
ま、こんなに可愛くはないんですけど(笑)
クーラーの効いたうさぎ部屋でドテッと寝る毎日。
ダラダラと過ごしております。
たまたま行ったスーパーで、とうもろこしが¥89で売られていました。
主婦の方々で賑わっていたところを私も入っていって、ヒゲの部分が美味しそうなもの(ここが重要です)を厳選し、買ってきましたよ!!
とうもろこしの茹で方すらしらないのに、勢いで買ってきた私。
ネットで茹で方を検索しました。
水からとうもろこしを鍋に入れ、落としぶたをし、沸騰してから待つこと10分。
とっても甘~い茹でとうもろこしが出来ました♪
ハルとフユにもとうもろこしのヒゲと中の柔らかい皮をおやつにあげました。
フユは真っ先に皮の方から食べ始めました。
あんなに大きな皮が、みるみるうちにお口の中に吸い込まれていきます。
長~いおヒゲのフユじいさん。
ハルは真っ先にヒゲの方から食べ始めました。
今日のハルは何だかカメラ目線が多いなぁ。
ワンちゃんの様な座り方をしながらも、黙々と食事中。
「また買ってきてね!!」
また買ってきてあげるから、まずはお皿からこぼれているヒゲを食べて欲しいなぁ(笑)
ハルもフユもお皿からヒゲやら皮やらこぼしまくり…
マットの上にヒゲが散乱してました。
とうもろこし売り場にヒゲとか皮を捨てるゴミ箱があるんです。
持って帰りたい衝動にかられた私…
何日分のおやつになるかなぁなんて思っちゃいました(笑)
でも、持って帰る勇気はありませんでしたが(笑)
食欲旺盛!!
フユはほとんど抜けませんが、ハルは撫でると毛が舞うくらいの抜けっぷり。
換毛期中、普段より食欲が旺盛になるハルは、ペレットをあっという間に完食。牧草も普段に比べて早いペースで補充しています。
ご飯をあげるのに手間取ったりしていると「早くちょうだい!!」と大騒ぎ。
最近のハルはせっかち兎になっているのです。
なんとあの温厚なハルがトイレをひっくり返すんですよ!!
ケージ一面にトイレ砂と●をまき散らした事が2度ありました…
トイレに良く付いているこのフック、トイレ砂と一緒に捨てた事はありませんか??
私、よく捨てるんです(笑)
捨てた事に気がついて、すぐゴミ箱をあさって救出するのですが、1年くらい前に2カ所あるフックのうち1つを捨ててしまいました。
片方のフックがないまま使っていましたが、ハルはトイレをひっくり返す事を覚えてしまい・・・
(悪いのは新しいトイレを買うのをケチった私ですが)
あのトイレのフックは取れやすいので、改良してもらいたいなぁ~
※ようやっと新しいトイレを買ったので、フックで2カ所ギッチリ止めたのでひっくり返さなくなりました
スーパーに行くと、果物売り場をウロウロしている私。
バナナはハルとフユが喜びそう♪
キウイも喜ぶかなぁ♪
スイカもいいな♪
なんて考えながらウロウロ。
自分が食べる為じゃなく、ハルとフユの為に、またアメリカンチェリーを買ってきました。
「アメリカンチェリーのニオイがするゾ!!」
ニオイで気がついたハル。
「アメリカンチェリーは最高♪」
写真を撮る間もなく、ガツガツ食べてこのお顔。
チョビヒゲ生やしているみたいだね(笑)
ハル子さんじゃなくて、オッサンだわ。
「チョビヒゲなんてないやいっ!!」
若干ホッペとアゴにまだ付いているんだけど…
「なんだなんだ!?」
フユもアメリカンチェリーに気がついた様子。
「ウマーーい!!」
果汁をポタポタ垂らしながらアメリカンチェリーを堪能中。
「フユ子でーーす♪」
今日は厚化粧なフユ子さん。
真っ赤な口紅が魅力的。
いつものように下に垂れた汁まで堪能中。
なんだか血を舐めているような感じに見えて、ちょっとコワーイ!!
2うさとも美味しく食べました。
今度は何を買ってこようかなーーー♪♪♪
ハルのように、私も食欲旺盛なのです。
運動をを一切しないので、身になるばかり…
たくさん食べても太らないハルがうらやましい(笑)
フユカタツムリ
ジメジメと蒸し暑い時期によく出没すると言われている、そのカタツムリの
名前は【フユカタツムリ】。
あまりの可愛らしさに、ビックリしてしまうかもしれません(笑)
「ボク、フユカタツムリだよ。」
ひょっこり顔を出す時もあれば、お家の中に入っている時もあります。
両前足を揃えているなんて、なんでお行儀がいいカタツムリなんでしょう♪
もう少し前に出てきてくれるとうれしいな~
あっ!一歩前に出てきた!!
別の角度から…
ちょっと哀愁漂うフユカタツムリ。
サークルで遊ばせている時、最近ハウスの中で休憩するようになったフユ。
まるでカタツムリのようにお家を背負っているみたいで可愛いのです♪
《フユカタツムリの特徴》
・フユカタツムリは(いつものフユと違って)おっとりな性格です。
・フユカタツムリはナデコするとツチノコになります(笑)
サークルの中で一緒にゴロンと横になりながらナデコしてあげると、
とーっても気持ちよさそうにしているフユカタツムリなのでした。