忍者ブログ

まったり兎とせっかち兎

ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活

[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美味しくな~い!!

私がハルのキャリーを出していると・・・





先日、お隣のクリスちゃんに会いに行った時、キャリーで行ったのを思い出したのでしょうか。
キャリーを見せたら、自分で中に入りました(笑)

ハルさん、今日はね・・・
新しい病院に行く日なんだよ。



  
          ↑以前使った写真の使いまわしですが… 



あらら~。
さっきまでのウキウキ気分♪は一転し、一気にテンションがた落ちです。

今日は、いつも行っている病院ではなく、口コミで教えてもらった、別の病院へ行ってみました。
(手術以外に耳の腫瘍を治す方法があれば・・・と思って)




        新入りのみかんちゃんとハル。


おっとりとしたしゃべり方の先生に、
・ハルが今年の3月に手術をしたばかりだという事
・術後また腫瘍が出てきた事
・耳をよくかいている事

をお話ししました。



      
             迷惑そう…(笑)


以前、腫瘍を検査した書類も見てもらって、先生に言われたことは、

・ウサギさんのペレットやおやつは、カロリーが高いものが多いという事。
 ☆カロリーの取り過ぎで、腫瘍を大きくしている可能性がある。
 ☆高齢者用、もしくは肥満予防のカロリー低めなペレットに変える。
・飲み薬で、細胞の働きをおさえて、腫瘍がこれ以上大きくなるのを防ぐ。
  ☆もし、この薬を飲んでも効果がない場合は手術をした方がいい。




                 除けられちゃったー!!



《結論》
2週間、飲み薬を飲んでみて様子をみましょうという事でした。
それでも、大きくなった場合は手術した方がいいと言われ、ガックシ・・・
ハルにまた負担をかけてしまいます・・・

処方された飲み薬は




薬の名前が書いてありませんでした・・・
この容器をそのまま口にくわえさせて、3滴飲ませてくださいと言われたんです。

今まで、薬をシリンジで飲ませたことがありました(甘い薬だったので喜んで飲んでいました)が、このタイプは初めて。
くわえたままなら3滴飲んだかなんてわかんないし、とりあえず私の指に1滴垂らしてハルの口元へ・・・

                    ダンッ!!

物すごい勢いで足ダンくらっちゃいましたー!!!
よっぽど美味しくないんでしょうね。
毎回、足ダンしながら逃げ回ります。
普段は足ダン滅多にしないのに・・・




あ~ぁ。
嫌われちゃったよ。
でもね、ハルさんの為によかれと思ってやっているんだよ、飼い主は。
こんなに不味い薬の名前、今度病院に行く時に聞いて来るよー。

さっそくペレットを【肥満・毛球症予防タイプ】のものに切り替え、毎日3滴のお薬をあげています。
ドライフルーツの裏側に薬を垂らして、薬を見えないようにあげると、まんまと食べてくれるのですが、おやつはあんまりあげられない・・・

そんな時、私は心を鬼にしてハルの口元へ薬をピッと塗ります。
そうすると、薬で口の周りが汚れているので、舐めるしかないですよね。
ハル自身、嫌々ながら顔をクシクシしながら薬を舐め取っているようです。
ハルは大変だろうけど、これで2週間乗り切りたいと思います。


             
                ハルが飲んでいるのは何なんだ??
                    何でボクはもらえないんだ?? 

                   
                そのお薬は、フユには必要ないんだよ!!

    
           


PR

一歩前進

天気のいいある日・・・
フユが心待ちにしていた女の子に感動の再会を果たしました!!

ちょうど私は仕事に行っていたので、残念ながらその場にはいられませんでした…
私のかわりに、父がカメラを握りしめ奮闘してくれました。

先日は写真が撮れなかったクリスちゃん。初公開!!




クリスちゃんの写真撮れました!!
ただ、カメラマン(父)の腕がイマイチのようで、残念ながら正面を向いた写真が撮れていませんでした・・・



↑私の姉様が描いたクリスちゃん


クリスちゃんにはマフマフがあるから、今度触ってみたいと思っている私。
ハルとフユ同様抱っこが苦手みたいなんで、触らせてくれるかなぁ~

クリスちゃんは、目がパッチリしていて、おばあちゃんウサギさんとは思えないくらい可愛いのです。




フユはルンルン気分でクリスお姉様のところへ♪




馴れ馴れしくも、クリスちゃんのお家に手をかけてクリスちゃんを呼んでいます。
若干、クリスちゃん引き気味な気もしますが・・・




おぉ~!!
クリスちゃんと急接近だよ~!!
この写真を見て、なぜか飼い主のほうが大興奮しちゃいました(笑)




満足して家路についたフユ。
きっと小躍りして帰ってきたんだろうなぁ~

そう言えば、ハルさんもクリスちゃんに会ったらしいんだけどいい写真がないのです・・・

またクリスちゃんと会えるといいね~!!



                     クリスちゃ~ん♪

                       
 
             
しつこいとクリスちゃんに嫌われちゃうぞ!!

出会い。そして別れ(?)

すっかり定番になった『にわんぽ』。
ハルとフユがお外を満喫するには、まだまだ程遠いようです。





今日もいいお天気だから、お外行こうね~♪
なんて言っていたら、フユがこんな顔してこちらを見ています。





こんなに天気がいいんだから、テンション上げて楽しんでよ~!!




フユさんが飼い主を凝視してるーーー!!
お詫びに、新鮮なハコベでもいかがでしょうか??



フユさんご機嫌♪
摘みたてはやっぱおいしいよね~!!


フユがにわんぽしていると、お隣のクリスちゃん(♀)登場!!
実は、お隣にミニウサギのクリスちゃんが住んでいるのです。
(写真が撮れなかったのが残念・・・)

お家に来て7年と言っていたので、ハルとフユに比べたら大先輩。
ケージ越しのご対面だったのですが、クリスちゃんは堂々とフユの方を見ていました。

が、フユは初めての女の子を見て大興奮!!

ただでさえ抱っこが嫌いなのに、女の子を見ちゃったから大暴れ。
私の腕の中で、活きのいい魚のようにジタバタしておりました・・・

そうこうしていると、クリスちゃんがプイっとフユの方におしりを向けちゃいましたーー!!
これって嫌われたちゃったんですよね・・・
「ちょろちょろしている若造には、かまってられないわ」なんて思っていたりして。
今度はハルとご対面してみたいなぁ~
抱っこがフユよりも嫌いだから、もっと大変かもしれませんが(汗)





フユさん、鼻水垂らしている場合じゃないよ!!
ちゃんとご挨拶もできないなんて、恥ずかしいなぁ。

なんせフユは、気の小さい男。
また会えた時は、ふかぶかとお辞儀するんだよー。

実は、この方もお外に出てました。



ハルさん、逃げる方向間違っているよー!!
玄関を開けたまんまにすると、すぐ帰っちゃうから閉めていたんです。
そしたら、焦って違う所に走って行っちゃった・・・
結局、そんなに遊ばずに帰られました(笑)

こんなんじゃ、ハルもクリスちゃんに嫌われちゃうよ。
次に会える時まで、男を磨かなくてはっ!!


             


                    
 
         みなさまに、このブログを見に来て頂いたおかげで
              カウンターが1000超えました!!
                 ありがとうございま~す

激写☆

今日でGWも終わり。
私はほとんど仕事だったため、あっという間に過ぎて行きました…。

今日の長男はフユ。



何を探しているのかな??
もしかしたら・・・これですか??



やっぱり、ロディちゃんが見つからなかったようです。
フユはぬいぐるみを動かしてあげないと、あんまりカクカクしないんです。
一人(兎)遊びが出来ないんですよ(笑)
自由に遊ばせていると足ダンして、「一緒に遊んでよー!!」とアピールしてきます。

もしも、フユを放し飼いにしたら、飼い主が帰って来た時に、玄関まで走って来てくれるかも♪なんて思っちゃったりします。
実家では、絶対に出来ないんですけど(涙)




た~っぷり遊んで満足気なご様子♪
ちょっと引きでで見てみると・・・




セクシーポーズで休憩中。
私、うさぎと一緒に暮らすまで、こんな風に横になるとは思っても見ませんでした。
♂でも女の子座りってのがカワイイですよねー!!





ハル:「飼い主~ボクのアレ見せちゃうの??」

もちろん、ご披露しちゃいますよ♪




ついに!!
でかキノコちゃんとカクカクしている所を撮れました!!
このキノコちゃんは、あまりにもでか過ぎていつも持て余していたのですが・・・
今日はバッチリ写真に撮ることが出来たんです。ラッキー♪




でかキノコちゃんと遊んで、ハルも満足気。
カクカクする時に、前に重心がかけられず、徐々に後ろに下がってしまうので、通称ムーンウォークと呼ばれています。



                   明日は飼い主の誕生日だね~!!
ハルとフユが一緒にハッピーバースデーの歌を(手拍子付きで)歌ってくれると、とっても嬉しいんだけどなぁ・・・

   
                     
                   ハルムラ:「●を拾うのに忙しいのよぉ~」
                     そんなこと言わないでよ~(涙)
               お誕生日おめでたい(?!)祝クリックお願いしま~す!!
  

帰りたい。帰りたい。

今日は、東北地方でも日中は半袖でいられるくらい、いい天気でした♪
っていっても、TシャツにGパンなのは私くらいでしたが・・・

恒例のうさんぽを開催しました!!




そんな事、言わないでよー!!
こんなにいい天気なんだから、日光浴しようよー!!





この後、ほとんど正面を向いた写真が撮れず・・・


スタコラサッサと帰って行ったハル。


お外にいたのは5分程度でしょうか(笑)
その後は、玄関にサークルを持ってきて、外の空気を感じながらお遊びタイム♪
のびのびと遊んでいましたー!!
まだまだ、お外に慣れないようです。


お次は、超ビビり王のフユ。



↑なんて言っていますが、実際は・・・




もうそろそろ、お外にも慣れて頂きたいんだけどなぁ~




ハルよりはちょびっとだけ長めに、うさんぽを堪能したフユ。
うさんぽが好きになってきたかな??

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ハルの耳にできたかさぶたですが、良くなってきました!!
かゆみ止めの軟膏を塗ったのと、耳が傷つきにくくする為に爪にやすりをかけてもらったおかげで、かさぶたはほとんどなくなりました。



↑丸印の所が、かさぶた部分。
だいぶキレイになってきました。
腫瘍部分は以前と変わらずですが、かさぶたの傷がひどくならずに済んで、本当によかったです。

また腫瘍が出てきてしまい、手術をして良かったのか等々、いろいろ考えてしまいましたが、LAPISさんやじゅんさんに温かいコメントをいただいて、またハルと一緒に頑張ろうと思いました。いつもありがとうございます!!



            ←お外ではビビっちゃうフユに
                                 応援のクリックお願いします

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

[05/14 Backlinks]
[12/11 ポポママ]
[08/15 cube]
[08/07 じゅん]
[04/19 豆丸ママ]

最新TB

バーコード

カウンター

プロフィール

飼い主:
ナミ
性別:
女性

ハル(たれ耳) 

ホーランドロップ(♂)

食べるの大好き   甘え上手                 ☆2006.2.17我が家へ☆            フユと一緒にやって来る

フユ(たち耳)

ネザーランドドワーフ(♂)            かと思ったらミニウサギ

誰にでも愛想がいい   焼きもちやき                 ☆2006.2.17我が家へ☆          ハルと一緒にやって来る

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Template by repe