忍者ブログ

まったり兎とせっかち兎

ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活

[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

薬の名前

ハルが新しい病院に行ってから、2週間。
耳の腫瘍が大きくならない様にお薬をもらっていました。
経過を見てもらうために、再び病院へ。

↓これが以前もらってきたお薬



最初、ハルはお薬を嫌がってなかなか舐めてくれませんでした。
薬の袋や明細書にも記載がなかったし、気になったので、お薬の名前を先生に聞いてきました。

このお薬の名前は、『D-フラクション』。

D-フラクションとは・・・
まいたけの中に含まれる成分。
(まいたけ抽出エキス)

効果があると思われるもの
慢性疲労・ガン・免疫力強化・疲労回復

人間用にも、健康食品・栄養補助食品として販売されています。




↑いつの間にかお薬大好きになっているハル。


先生にお薬を嫌がるんですけど・・・と相談した時、
先生は「ウサギさんはちょっとくらい苦くても、あんまりお薬は嫌がりませんよ」と言っていました。
もしや・・・と思いながらも、薬の容器のままお薬をあげてみると・・・





うそーん!!!!

お薬、普通に舐めてるよ・・・
今まで、パパイヤに付けてあげていたから、すんなり舐めてくれたのだろうか。
それとも、案外おいしいお薬だったんだろうか。
ドライフルーツを毎日あげていたから、体重が2.8kgになっていました。
ロップイヤーで2.8kgもあるって・・・・
ペレットはカロリー低めの物に変えましたが、いっぱい遊ばせて体重を減らさねば!!!





お薬を続けたおかげか、耳の腫瘍は大きくなっていませんでした。
先生には、「前回のお薬を、そのまま続けてあげてください。手術はすぐにしなくても大丈夫でしょう」と言われてきました。
手術をする事無く、本当に良かったです!!!





私は、アニコムに加入しているのですが、ここの病院はアニコム未対応病院でした。
ここの病院では、月末に病院にレシートを持って行って、アニコムに送る書類を書いてもらうそうです。


初回・・・・・・・内服薬 ¥1,785

2回目・・・・・・診察料 ¥1,000
        文書料 ¥1,000  合計¥2,100(税込)

口コミで行った病院でしたが、きちんとした診療明細書がなく(レシート)、あんまり良心的じゃなかったなぁと私は思いました。
病院選びも難しいですね。

『姫マツタケエキス』の粉末がいいと聞いたので、このお薬がなくなったら、試してみようと思います。
この『姫マツタケエキス』も、『D-フラクション』と同じような効果があるようです。



飼い主が、ハルの事を考えていたら、
お隣から熱~い視線が・・・



残念ながら、フユさんにはまったく必要ないお薬だよ。
健康なのが一番なんだからねーーー!!



             
           ハルばっかり美味しいものもらって
 
              
   
                ズルイぞーーーーーー!!
PR

最初で最後の生チモシー

巷で話題の生チモシー。
中牧さんから、我が家も買いました!!!

以前、イタリアンライグラスという品種を買った時、2kg注文したらものすごい量が届きました・・・
なので、今回は1kgを購入。




1kgでも結構な量あるなぁ~
さっそく、お二方に食べていただきましょう♪




初の生チモシー、いかがですか??
美味しすぎて、すごい勢いで食べています。
口の動きがあまりにも早く、ハルの写真はほとんどブレブレでした(笑)





もう生チモシーに夢中です。
イタリアンライグラスの時より、食いつきがいい様子。




反り返って生チモシー食べちゃってます。
一歩下がれば、反り返らなくても食べられるのに・・・




生チモシー、何本くらい口に入っているんだろう(笑)
そんなに一気に食べなくても、取らないからゆっくり食べてちょうだ~い!!




小さな胃袋に、よくこんなにたくさんの生チモシーが入るなぁと感心しちゃうくらい、たくさん食べてくれました。
今年の生チモシーは販売終了しちゃったから、また来年買ってあげるね!!

おとなりのクリスちゃんにも、生チモシーをちょっとだけお裾分け。
ハルとフユが両手いっぱいに生チモシーを持って行ったら、クリスちゃんに気に入ってもらえたかな~(笑)
よろこんで食べてくれたそうです♪




               クリスちゃんに生チモシー持って行くんなら   
              
                  

                   ボクが持って行ったのに!!
              そしたら、クリスちゃんと仲良くなれたのになぁ

ギラギラオーラ

ハルとフユが、気持ち良さそうに寝ているのを見るのが大好きな私。

その可愛い寝姿を撮りたいのですが、なかなかうまくいきません。

私はそーっと近づいているつもりでも、ウサギ達にはすぐバレます。

大好きすぎて、変なオーラが出ているみたいなのです・・・

大好きすぎて、ギラギラっていうオーラが私から出ているっぽいのです。

    
そんな私にもチャンス到来!!






無防備に寝ているハルを撮ることに成功しました(笑)
ヤッターーーーー!!!!!


ちなみに、こんな素敵な写真が撮れました♪





歯、出てるーー!!

なかなか前歯チェックをさせてくれないハルが、口開けて寝ちゃってます。
よっぽど気持ちが良いんだろうなぁ~♪
な~んて思っていたら・・・・




この後、むくっと起き上がりムッとしたお顔をしてました(笑)

私の《ギラギラオーラ》に気付かなかったのが悪いんだよーだ!!

フユが爆睡しているのは、なかなか見ることができません。
寝ているかな~と思って近づくと、すぐに起きて来ちゃいます。
警戒心が強いのかもしれませんが、飼い主にかまってもらえると思って、起き上がっている可能性が大です。
これじゃぁ、いつになってもフユの爆睡姿は撮れないなぁ。




                飼い主はそーっと近づいているようでも   

                  
                 
              ボクにはバレバレなんだぞー!!
              ギラギラしすぎなんだぞーーーーー!!!


大嫌いだったけど・・・

あの大嫌いだったお薬


今じゃ・・・大好きになっちゃいました♪


その秘訣をお教えします!!!秘訣なんて大げさですが(笑)

★用意するもの★
 
パパイヤ(少量)
お薬   (3滴)


        


パパイヤの上にお薬を1滴垂らすだけ!!
ものすごく簡単です(笑)
それを垂れないように気をつけつつ、ハルに見えないように裏返してあげます。





何かヘンなものが付いていないかチェック中・・・

でも、大好きなパパイヤだからついついパクリッ♪




ハル:「うま~い♪」

あんなに大嫌いだったお薬も簡単にあげられるようになりました!!
最近では、薬を垂らしてから裏返さなくてもよくなったんです。
薬嫌いを克服したのでしょうか。

SakuRabbitのじゅんさんから動画のアップの仕方を教えてもらいました!!
動くハルとフユをご覧ください!!









ハルにお薬をあげている時、お隣のフユがいつもこちらを見ています。
なので、フユにもパパイヤをあげなくてはいけません。




普段ドライフルーツは滅多にあげないんです。
でも、ハルが食べているからフユにもあげなきゃカワイソウかなぁと思い、今は毎日あげています。

もちろんお薬がなくなったら、毎日パパイヤをあげるのは止めますけど(笑)



              毎日パパイヤが食べられてうれしいな♪    

                  
        
                  残念ながら、もうそろそろお薬終わっちゃうよ!!


ウマウマ~♪

ちょっと前ですが、クリスちゃんのお家からキャベツを頂きました。





外側の葉っぱを測ると1mくらい。
こんなに大きいのはスーパーに売っていないですよね。




さっそくハルとフユにあげました。
ショリショリといい音を立てて食べてました~♪
あまりにも大きいから、キャベツをついつい乗っけてみたくなり・・・





やっぱり、迷惑そうなハル(笑)
お次は、モデル気どりのフユにもやってみました。





こちらも少々ご立腹のようですが・・・





さっすがフユさん。
カメラ目線でばっちり決めてくれました。
それにしても、きゃわいぃ~☆
キャベツのCMのオファーが来ちゃったりしてー!!!



             飼い主の親バカっぷりには呆れちゃうよ~

                   
                
                でも、ボクが可愛いのは当たり前なんだぞ!!
                
                ・・・。そう言えばフユはナルシストだった(笑) 
 

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

[05/14 Backlinks]
[12/11 ポポママ]
[08/15 cube]
[08/07 じゅん]
[04/19 豆丸ママ]

最新TB

バーコード

カウンター

プロフィール

飼い主:
ナミ
性別:
女性

ハル(たれ耳) 

ホーランドロップ(♂)

食べるの大好き   甘え上手                 ☆2006.2.17我が家へ☆            フユと一緒にやって来る

フユ(たち耳)

ネザーランドドワーフ(♂)            かと思ったらミニウサギ

誰にでも愛想がいい   焼きもちやき                 ☆2006.2.17我が家へ☆          ハルと一緒にやって来る

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Template by repe