まったり兎とせっかち兎
ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
売れっ子
またもやフユさん、載っちゃったんだよ!!!
『うさぎと暮らすNo.25』の投稿写真にまた載せてもらったんだよ!!
前回載せてもらった写真は、カレンダーにも採用されちゃったし、フユさんったらかなり売れっ子なのね~♪と飼い主は写真を見つつ、ニヤニヤしてしまうんだよ(笑)
普段はこんな写真や・・・
こ~んな写真ばっかり撮っている飼い主。
↑のような写真ばっかり撮っている自分がいうのも何ですが(笑)
もの凄くかわいく撮れる時が、たま~にあるんですよね♪
もしかしたら、『うさ暮ら』編集部さんにフユのファンがいたりして・・・なんて勝手な想像をしております(笑)
実は、ハルとフユの写真を一枚ずつ送ったのですが、今回もハルは残念ながら落選・・・
次回はハルだけの写真を送ってみようかな。
ま、良い写真が撮れればですけれど(笑)
最近は、以前よりもすっかり涼しくなってきた東北地方。
うさぎ部屋のクーラーがいらない日もあるくらいです。
とっても気持ちが良かったようで、フユの爆睡姿を撮ることが出来ました!!
片足が上がっちゃうくらいの爆睡姿。
フユが爆睡しているのは滅多にないこと。
貴重な写真が撮れました♪
ボクの油断した姿を撮るなんて!!
売れっ子の許可なしに写真撮っちゃダメだぞ!!
今度はハルの時代が来るかもしれないよぉ♪
ちょいちょい再び挑戦!!
前回、飼い主の思うように食べてくれなかったハル。
今日のご機嫌はどうかな??
飼い主の背中に乗ってご機嫌な様子♪
さっそくトウモロコシをあげてみましょう!!!
おぉぉぉぉ~~!!
すごい食べっぷり!!!!
いいねぇ~!
いいねぇ~!!
んじゃこの調子で、ムービーいっちゃう??
あれれれれ!?
さっきまでの凄い勢いはどこへやら・・・
何せ『本番に弱いオトコ』ですからねぇ。
どこでそんなこと覚えてきたんだよっ!!!
今回も両手でちょいちょいしながら、トウモロコシを食べることはありませんでした・・・
今年のトウモロコシもそろそろ終わりですかね。
また来年チャレンジしたいと思います。
ついでと言っては何ですが、フユのトウモロコシ動画↓
「トウモロコシも食べたい」けど、「ホリホリ」もしたい。
そして、「縄張りも広げなきゃいけない」って感じで大忙しのフユ。
もう少し落ち着いて食べてもらいたいです(笑)
トウモロコシは大好きなのに
食べているとすぐに飼い主がカメラを構えるんだよ!!
まったく、ゆっくり食べられないじゃんか!!
カレンダーに載っちゃうぞ!!
我が家にも『うさ暮ら』さんからお手紙が来ました!!
飼い主とフユ宛に届いているよーー!!
ちょっと!!
フユさんこの手紙見てよぉ~
(↑光って写っているのは、飛びしっこカバーです)
「何?」って・・・
うさ暮らめくりカレンダーにフユが載るんだよ!!
発売は9月10日。
もう一ヶ月もないですね。
お友達のうさちゃんも載っているし、今から発売が楽しみです♪
フユ:「やっぱ、ボクはイケメンだからなっ!!」
フユさん、前歯出てますけど(笑)
締め切りギリギリにハルの写真も応募してみましたが、あえなく撃沈・・・
来年は、ハルとフユが揃ってカレンダーに載せてもらえるように良い写真撮らなきゃーー!!
=============================
実は昨日、2うさの爪切りをしたんです。
前回は一人でうまくできたので、今回も一人で爪切りをしました。
順調にフユの爪を切っていましたが、後ろ足の爪を深爪・・・
流血させてしまいました・・・
止血剤があったので、すぐに血を止めることが出来ましたが、痛い思いをさせてしまって猛反省しました。
次回からはもっと気をつけなくてはいけません・・・
ゴメンね、フユ。
止血後は、ホリホリして遊んだり、私の所に「遊んでよぅ!」と駆け寄って来てくれました。
深爪させた事で、フユが近寄ってこなくなるかと思っていたので、ホッとしました・・・
ハルの爪切りも一人でやってみました。
最初は、爪を切られていることに気がつかないくらい(笑)スムーズに切ることが出来ました!!
次からは気をつけて爪を切ってよね!!
できれば爪切りはしないで欲しいんだけど・・・
今度から、もーっと気をつけて爪切りするね!!
でも、爪切りは月に一回しなきゃダメだよ!!
大当たり♪
近所のペットショップで売っている牧草よりも、こちらの方がよく食べてくれているので、最近は2ヶ月に1回くらいのペースで買い物をしています。
いつも通りお気に入りの特選エレンズを買った後、petit Lapinさんからメールが・・・
牧草の販売が100トン達成されたそうで、たまたま我が家が
『100トンぴったり前後賞』を頂いてしまいました!!!!
幸運に恵まれているのか、それとも2うさが稼いでくれたのか・・・(笑)
イニシャルですが、名前も載ってしまいました!!
4つの景品の中から選べるようなので、お買い物券を頂く予定です♪
飼い主思いのハルとフユにご褒美としてメロンをあげました!!!
(私がよく行くお店で、食べきれなかったメロン(一切れ)を持って帰ってきただけなんですが)
甘~いニオイに敏感なハルは気がついて・・・
ケージの入り口を揺らすくらいの勢いで早くちょうだいとアピールしています。
メロンを食べるのが初めてなのですが、この勢いなら食べてくれそう♪
なんの迷いもなくガブリッ!!
目を細めてメロンを食べるハル。
ついに、この味を知ってしまいました・・・
でも、頂き物がない限り、今後我が家の食卓には上らないだろうな(笑)
この満足そうなハルの顔!!!
ハルはちょっとずつ食べては休み、食べては休みを繰り返し、優雅にメロンを食べました。
お隣のフユは、ハルが何かもらった事に気がついてソワソワ仕始め・・・
フユにもメロンをあげてみました。
真剣に見たこともないメロンのニオイを嗅いでいます。
えぇぇぇぇぇぇぇ~!!
ニオイを嗅いで、軽~くメロンにアゴスリしただけ。
あまりにも高級な物をあげていないことが、バレちゃうよ(笑)
フユは、お安い物が好きな庶民派なんだね。
飼い主の懐も助かるわ♪
結局一口も食べずに終わりました・・・
ボクはグルメだから
味にはうるさいんだぞ!!
甘い物なら何でも食べる訳じゃないんだね・・・
お出迎えする子、しない子
むちゃくちゃ暑くて、半日で2リットルは水飲んでました。
大好きなアーティストも、聴いたことなかったアーティストも見てきて、
大はしゃぎで楽しんできました♪
F県から片道5時間弱(高速は使ってません)かけて茨城県まで行ってきました。
年甲斐もなく、公園のメインキャラクターの海くんと花ちゃんと写真撮っちゃいました!!
だってウサギさんだったんだもの(笑)
ハルとフユに3日間も逢えないだなんて、耐えられず写メをお願いしてました。
でも、なかなか届かなかったため、催促してしまうくらいハル・フユ禁断症状が出ていました。
私がいない間に、いつもより多めにバナナもらったりして、2うさは良い思いをしていたようです。
私が帰ってくると、フユが熱烈大歓迎をしてお出迎えしてくれました!!
「お帰りーー!!」と言っているかのようにケージの前に来てお出迎えをしてくれたフユ。
クーラー効いてても、やっぱり暑いから・・・
すぐにゴロンとしてました。
フユがこんなに歓迎してくれるなら、ハルもしてくれるだろうなぁと思って行ってみたら・・・
寝てるし・・・
そして、起き上がって
今日は念入りに毛繕い・・・
ハル、飼い主帰ってきたんだけど・・・
ナデコしてって感じで頭下げてきました(笑)
フユみたいにお出迎えしてくれたらどんなに嬉しいか・・・と思いつつ、
久しぶりに逢えたうれしさで、目一杯ナデコしてあげました♪
今日もとっても暑かったですね。
クーラーと扇風機と氷枕を使って2うさに涼んでもらっているのですが、
今日のハルはすごい格好をして涼んでました。
氷枕の位置を見てもらうとわかるんですが、
両足で氷枕を挟み、オタマを冷やしてました(笑)
どんだけ暑いんだか・・・
飼い主ーー!!
ボクの変な写真載せないでよぉー!!
だって面白かったんだもん♪
こんな風に寝ているうさぎさんはハルだけかもね。