忍者ブログ

まったり兎とせっかち兎

ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活

[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

爪切り大っ嫌い!!

まだ余震が続いているようですね。
私は東北に住んでいますが、昨日の夜はユラ~ッとちょっと長めの地震がありました。
焦っている私をよそに、ハルとフユはぐーすか寝ていました(笑)

皆様のところは大丈夫でしょうか??
被災地の被害が大きくならないこと、それに早い復旧をお祈りしております。



今、換毛期真っ只中のハルとフユ。
フユはだいぶ落ち着きましたが、ハルは撫でるだけでも毛が舞うくらいです。
爪が伸びてきていたので、ブラッシング後に爪切りをすることにしました。





何か嫌な事をされるって感づいてしまった様子。
いつものようにブラッシングしてから、爪切り開始。





初めて一人での爪切りに成功!!!
いつもは、誰かに押さえてもらって爪を切っていました。
フユなら出来るかも・・・っと思ってやってみたところ、案外簡単に爪を切ることがでしました♪
私は仰向けにして爪を切ったことがないので、腕と胴体で抱え込んでの爪切りとなりました。





フユの爪は真っ黒なので、慣れるまではライトを当てて切っていましたが、長年(って言っても1年ちょっとですが)の勘で深爪せずに切っています。






フユはハルに比べたら力が弱いので、逃げだそうとしても簡単に捕まります。


でも、ハルの場合は・・・
とりあえず、一人でやってみようとすると力強いハルは手を噛もうとするするんです。(甘噛み程度ですが)
これでは生傷が絶えなそうなので、手伝ってもらいました。後ろ足でのキック力が半端じゃないハルはフリースに包まれての爪切り。





必死の抵抗をしています(笑)
ハルの爪は白いので切り易いのですが、暴れます・・・





写真を撮っている姉様に「たすけてーーーー!!」っとすがるような目線を送っていましたが・・・






どんどん機嫌が悪くなっていきました(笑)


爪切り終了後には・・・





嫌われましたーーーーー!!!!!!


大嫌いなブラッシング、そして更に爪を切られた事にご立腹の様子。

飼い主の髪の毛よりもツヤッツヤな毛並み。
そして爪を整えるなんて、セレブなエステ気分じゃないのぉーー!!
飼い主はやったことないぞぉーー!!




             いくら無料でエステしてくれるって言ったって

                    

                  ボク達にしてみれば迷惑なんだよーー!!     

PR

トウモロコシ祭り

スーパーのチラシにトウモロコシが1本98円の大特価!!
しかも《お一人様5本までの限定品》だったので即買いに行ってもらいました♪

有名うさブログさんでも食べているのを拝見して、うちも好きそうだなぁなんて思っていたんです。
そしたら、このお値段を見て早速食いつきました(笑)


初めてのトウモロコシはいかがでしょうか??




真っ先にヒゲの部分をあげてみたら、迷うことなしに食いつきました!!






美味しいみたいで、あっという間にヒゲ完食。






実の部分は飼い主達が食べて、皮とヒゲはハルとフユが食べる。
ホントに捨てるところがないトウモロコシ。





こんなに美味しそうに食べていたら、私もうっかり口にしちゃいそうですが、絶対青臭いでしょうね(笑)
ヒゲを食べている姿って結構面白くて、今度トウモロコシが手に入ったら、ムービーを撮ってみたいと思っています!!





膝に乗せているとすぐ逃げ出すフユなのに、トウモロコシの皮をあげたら、大人しく膝の上で食べてました。






いつもチョロチョロしているフユが膝の上にちょこんと座って食べているなんて、考えられないんです。
でも、この時ばかりは夢中になって食べていました!!!

いくら夢中になっても、モデル気どりのフユは決めポーズを忘れません。





カメラ目線でバッチシ決めてくれました!!



私事ですが・・
昨日は100sのライブに行ってきました。
ハルとフユの名前の由来は、100sのVo.中村君が以前飼っていた
うさぎさんの名前をそのまま頂いて名前を付けたんです。
残念ながら、もうそのうさぎさん達はお月様に帰ってしまいましたが、
NEWアルバムの歌詞のフレーズにうさぎさんへ思いもチラリと感じ取れます。
会場は大盛り上がりで、大汗をかいて帰宅してきました。

8月はROCK IN JAPAN FESTIVAL 2007に3日間行ってくるので、
余計にライブ熱が上がって来ましたーーー!!



                昨日は朝から飼い主が出かけていたから
                  全然遊んでもらえなかったゾ!!       


                     

             家に帰ってきたら、ハルとフユがベッタリと甘えて来ました♪
                        「カワイイのぅ♪」

姫マツタケエキス

ハルのイボが復活して、2か月半くらいになります。
1か月くらい前から、SakuRabbitのじゅんさんに教えて頂いた【姫マツタケエキス】をご飯と一緒にハルにあげています。


  


中には小さなスプーンが付いていて、《一日3~6杯を目安に与えてください》とのこと。
私は・・・一日2杯あげてます。
ケチ過ぎるでしょうか・・・
ペレットと一緒にあげても、この姫マツタケエキスだけ残しちゃったりするので、生野菜と一緒にあげています。




今日のお野菜は人参。
姫マツタケエキスをその上にパラパラ~ッとかけて、ハルに持って行きます。









最初はペロペロ人参を舐めたりしますが、あんまり気にしないで食べてくれるので助かっています♪


以前撮った写真と比べても、そんなにイボの大きさは変わっていないようです。




姫マツタケエキスのおかげなのか、まだ1歳だけどペレットをシニア用に変えてカロリ―を控えたからなのか・・・
(カロリーの取りすぎでイボが大きくなる可能性があるそうです)





以前はイボを気にして引っ掻いていた耳の中もキレイです。


ハルが人参をもらえば、お隣のフユが黙ってはいません!!
なんにもついていない、普通の人参をあげました。


  

人参うまーーー!!






ハルと同じ物をもらえたと思っているんでしょうね。
ペレットを食べた後だったのにもかかわらず、ペロリと食べちゃいました!!




               ボクが食べたのはただの人参だったのか!?   

                    

               飼い主だましたなーーーー!!プンプンッ!!!!

頂き物バンザイ!!

先日、またサクランボを数粒ですが頂きました。
もしかしたら、食べるかも!?
と思って、ハルにあげてみたところ・・・


  


美味しそうに食べました♪

ですが・・・
種はどうするのかなぁ~なんて見ていたら、上の様に半分食べて終了。
種がじゃまなようで、食べるのを止めていました。
その後、私に種を取ってもらったらもりもり食べたんですけどね(笑)


その数日後には、桃を1個頂きました!!




今年初めての桃はとっても甘かったです♪


さっそく2うさにあげてみました。





甘~いニオイに誘われて、即ガブリッと食いついているハル。





と思ったら、キャベツを食べてる・・・
ガブガブ食べるというよりは、ちょっとずつ食べている感じ。





桃を食べるとお口がべちゃべちゃだから、キレイにお手入れ。

かと思いきや・・・





再びガブリッ!!
お手入れした意味ないじゃーーーーん!!!

その頃お隣のフユは








そんなこと言っても、お皿がカラッポだったよーー!!
食いつきは良くなかったけど、ハルもフユも完食したってことは美味しかったんだよね。
また何か頂きものあるかな~♪



                      飼い主はケチだから、
                 滅多に果物を買ってくれないんだよー!!
                           

                    
                   
                パイナップルとバナナは常備してあるよぉ~!!

                                   

ショボボーンなうさぎ

珍しく、ケージの中でソワソワしているハル。





何か感づいている模様。

先日、フユのブラッシングした記事を載せましたが、フユがブラッシングされるって言うことは、ハルも同様にブラッシングされる事が決定なのです。






フユよりもさらにブラッシングが嫌いなハル。
以前は膝の上でブラッシングしていたので、エプロンを思いきり噛んで抵抗していました・・・

でも、テーブルの上でブラッシングを始めてからは、エプロンを噛むことがなくなったのです!!
このへこみっぷりを見ていただくとわかりますが・・・
テーブルの高さが私の腰くらいあるので、抵抗して暴れたくても暴れられないのです。





可愛らしく少しの抵抗はしていますが、簡単に小脇に抱えられブラッシングされるハル(笑)





暴れられないので、ブラッシング時間は以前よりずいぶん短縮されました!!


  
 


ほぉ~らキレイになった!!

すべっすべのお肌(?)になったよーー♪

こんなにキレイにしてくれたのは誰だっけ??

誰だっけ??

ってハルとフユに迫って聞いてみるものの、
残念ながら、「飼い主ありがとう!!」とすり寄って来るうさぎ達ではありません・・・

ついでに前歯チェックとかすると、ひどい時にはハルに足ダンをされます。滅多にやらない子ですが、コテンとひっくり返されるのがよっぽど嫌いみたい。
飼い主は「良かれと思ってやっているんだよ――!!」って声を大にして、いつも2うさに言い聞かせております(笑)





ちなみにハルは●を落とす暇もなく、ブラッシングを終了しました♪



                 
                 うさ飼い1年4か月ちょっとで  

                

                  2うさに暴れる隙を与えず、
              さっさとブラッシングする技を習得しました♪ 
                 時間かかり過ぎでしょうか(笑) 

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

[05/14 Backlinks]
[12/11 ポポママ]
[08/15 cube]
[08/07 じゅん]
[04/19 豆丸ママ]

最新TB

バーコード

カウンター

プロフィール

飼い主:
ナミ
性別:
女性

ハル(たれ耳) 

ホーランドロップ(♂)

食べるの大好き   甘え上手                 ☆2006.2.17我が家へ☆            フユと一緒にやって来る

フユ(たち耳)

ネザーランドドワーフ(♂)            かと思ったらミニウサギ

誰にでも愛想がいい   焼きもちやき                 ☆2006.2.17我が家へ☆          ハルと一緒にやって来る

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
Template by repe