まったり兎とせっかち兎
ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活
[225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フユの足の経過
フユの足から膿が出て病院へ行ったのが7月22日。
それから一週間経ちました。
病院から帰ってきた時の足はこんな感じでした。

膿が出たところが少し陥没しているような感じです。
それから2日後。

患部の赤みはやや落ち着いてきた感じですが、すでに膿がたまっているのかぽっこりしています。
7月29日現在もこんな感じです。
全て取った訳じゃないから、やっぱりすぐに膿がたのかなって思います。
でも、去年は抗生物質を別の病院から処方されて飲ませていたのですが、その時はあまりご飯を食べてくれませんでした。
今回は薬を全く使っていないせいか、いつも通りの食欲です。
食欲が落ちなかったというのは、薬を使わなかった事がフユには良かったのかなって思いました。

右足をベッドの上に乗せて社長っぽく休憩中のフユ。
なんだかエラそうですね(笑)
今は傷口を触ると嫌がりますが、サークルで遊ばせたりしていても、足をかばう様子がないのでぷっくりふくらんではいますが、このまま様子を見ようと思います。
今年に入って初めてのスイカを食べました。
私の分をハルとフユに少しおすそ分けしちゃいましたよ♪

最初は一年ぶりのスイカに尻込みしていたフユですが、美味しそうに食べてました。
フユは赤い実だけをキレイに食べる子です。

隣から美味しそうなスイカのかほりとショリショリと美味しそうな音を聞いて、身を乗り出しているハル。
最初から躊躇することなくガブリと食べてました。

ウマウマ~♪♪♪
もちろんハルは皮までキレイに食べる子です。
そしてお皿のスイカ汁も残さず完食。

真っ赤なスイカリップスでおばちゃんに変身(笑)
明日の夜、こんな可愛い子ちゃん達を残して、私は出かけてきます。
行き先は・・・

今年で10年目ですって。
私はその間7回くらいは参加しているかも。
3日間楽しんできます!!!
ハルとフユのお世話は両親&姉にお任せしましたーー
それから一週間経ちました。
病院から帰ってきた時の足はこんな感じでした。
膿が出たところが少し陥没しているような感じです。
それから2日後。
患部の赤みはやや落ち着いてきた感じですが、すでに膿がたまっているのかぽっこりしています。
7月29日現在もこんな感じです。
全て取った訳じゃないから、やっぱりすぐに膿がたのかなって思います。
でも、去年は抗生物質を別の病院から処方されて飲ませていたのですが、その時はあまりご飯を食べてくれませんでした。
今回は薬を全く使っていないせいか、いつも通りの食欲です。
食欲が落ちなかったというのは、薬を使わなかった事がフユには良かったのかなって思いました。
右足をベッドの上に乗せて社長っぽく休憩中のフユ。
なんだかエラそうですね(笑)
今は傷口を触ると嫌がりますが、サークルで遊ばせたりしていても、足をかばう様子がないのでぷっくりふくらんではいますが、このまま様子を見ようと思います。
今年に入って初めてのスイカを食べました。
私の分をハルとフユに少しおすそ分けしちゃいましたよ♪
最初は一年ぶりのスイカに尻込みしていたフユですが、美味しそうに食べてました。
フユは赤い実だけをキレイに食べる子です。
隣から美味しそうなスイカのかほりとショリショリと美味しそうな音を聞いて、身を乗り出しているハル。
最初から躊躇することなくガブリと食べてました。
ウマウマ~♪♪♪
もちろんハルは皮までキレイに食べる子です。
そしてお皿のスイカ汁も残さず完食。
真っ赤なスイカリップスでおばちゃんに変身(笑)
明日の夜、こんな可愛い子ちゃん達を残して、私は出かけてきます。
行き先は・・・
今年で10年目ですって。
私はその間7回くらいは参加しているかも。
3日間楽しんできます!!!
ハルとフユのお世話は両親&姉にお任せしましたーー
PR
この記事にコメントする
無題
フユちゃん元気そうでよかったですね。
やっぱりうさぎさんは食欲がないと!(*´Д`*)
膿も様子を見ながら気長に対応してゆけば大丈夫な感じでしょうかね。(*´ー`)
フユちゃんにも負担が少ない方が良さそうですね。
美味しそうな真っ赤なスイカに齧りつくハルちゃんを見て、なんだかとってもホッとしちゃいます♪(*´∀`*)
身を乗り出している感じがまた可愛いです!!
やっぱりうさぎさんは食欲がないと!(*´Д`*)
膿も様子を見ながら気長に対応してゆけば大丈夫な感じでしょうかね。(*´ー`)
フユちゃんにも負担が少ない方が良さそうですね。
美味しそうな真っ赤なスイカに齧りつくハルちゃんを見て、なんだかとってもホッとしちゃいます♪(*´∀`*)
身を乗り出している感じがまた可愛いです!!
ポポママ様
3日にフユの足裏をみるとまた膿が出ているようで赤くなっていました。
今朝見てみると、先日の写真と同じように膿が出た後のような感じでした。
フユの体調が今のところ良さそうなので、ストレスを与えないよう、今は様子を見ています。
こんなに頻繁に膿が出るのには不安がありますが・・・
出来る限りフユの足に負担かからないようにしたいと思います。
スイカはそんなに甘くなかったけど、2ウサ共あっという間に食べちゃいましたよ♪
今朝見てみると、先日の写真と同じように膿が出た後のような感じでした。
フユの体調が今のところ良さそうなので、ストレスを与えないよう、今は様子を見ています。
こんなに頻繁に膿が出るのには不安がありますが・・・
出来る限りフユの足に負担かからないようにしたいと思います。
スイカはそんなに甘くなかったけど、2ウサ共あっという間に食べちゃいましたよ♪
おひさしぶりです
ご無沙汰している間にフユくん足の病気になっていたのですね。
でも元気そうで安心しました。
うさぎさん自身にも治る力がありますからね。
様子を見ながら上手に付き合っていけると良いですね。
スイカおいしそうに食べていますね。
しかもサイズが大きい!
ナミさんも夏を満喫中ですね☆楽しんできてください♪
でも元気そうで安心しました。
うさぎさん自身にも治る力がありますからね。
様子を見ながら上手に付き合っていけると良いですね。
スイカおいしそうに食べていますね。
しかもサイズが大きい!
ナミさんも夏を満喫中ですね☆楽しんできてください♪
ネコ様
フユの足が治りかけたかなぁって思っていたところに、また膿が出てしまいました・・・
先生には何もしない方がいいと言われたので、今のところはこのまま様子をみていきます。
ご飯もよく食べ、元気に走り回っているので、体調は悪くないようです。
またしばらく続きそうなので、フユの体調の変化を気にしつつ様子を見ていこうと思います。
スイカの皮までハルは食べるので、皮多めでカットしてみました♪
美味しそうに食べていましたよ。
先生には何もしない方がいいと言われたので、今のところはこのまま様子をみていきます。
ご飯もよく食べ、元気に走り回っているので、体調は悪くないようです。
またしばらく続きそうなので、フユの体調の変化を気にしつつ様子を見ていこうと思います。
スイカの皮までハルは食べるので、皮多めでカットしてみました♪
美味しそうに食べていましたよ。