まったり兎とせっかち兎
ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続・暖かい日は「にわんぽ」だよね!
先日、にわんぽでハルはルンルン♪と楽しんでいました。
同じ日、にわんぽに連れ出された子がいます。
それはビビリ王フユ。

自転車の下に隠れたって、丸見えなんですけど・・・

すでにへっぴり腰で玄関前から動けないフユ。

こっそり柱の陰に隠れています(笑)

あまりにも玄関から動かないので、お立ち台に乗せてみました。

お迎え記念日にお花と写真を撮った時、お花を食べちゃったフユ。
食べられないように注意しながら、「そのままタッチしててね~!」なんて言っていたらポーズとってくれました!!!

フユもにわんぽ満喫してくれたかたな??
また天気の良い日、にわんぽしようねーーー♪

そんな露骨にイヤそうな顔して(笑)
伸びるリード買っちゃったから、またお外に行くよ。
ハルは帰り際、キャリーに入るのを嫌がりましたが、フユは比較的簡単にキャリーに入っていきました。
フユ:「まったく飼い主は気が早すぎるんだよ。
ボクはお家が一番好きなんだから!!」
2歳になったんだから、もうちょっと落ち着いてよね。
ビビリ癖もなくなるといいんだけど。
同じ日、にわんぽに連れ出された子がいます。
それはビビリ王フユ。
自転車の下に隠れたって、丸見えなんですけど・・・
すでにへっぴり腰で玄関前から動けないフユ。
こっそり柱の陰に隠れています(笑)
あまりにも玄関から動かないので、お立ち台に乗せてみました。
お迎え記念日にお花と写真を撮った時、お花を食べちゃったフユ。
食べられないように注意しながら、「そのままタッチしててね~!」なんて言っていたらポーズとってくれました!!!
フユもにわんぽ満喫してくれたかたな??
また天気の良い日、にわんぽしようねーーー♪
そんな露骨にイヤそうな顔して(笑)
伸びるリード買っちゃったから、またお外に行くよ。
ハルは帰り際、キャリーに入るのを嫌がりましたが、フユは比較的簡単にキャリーに入っていきました。
フユ:「まったく飼い主は気が早すぎるんだよ。
ボクはお家が一番好きなんだから!!」
2歳になったんだから、もうちょっと落ち着いてよね。
ビビリ癖もなくなるといいんだけど。
PR
破壊王Ⅱ
私が仕事から家に帰ってくると・・・

いつも、フユは「お帰り~♪」と駆け寄ってくるのに、今日は何か違うなぁ。

ん!?
赤い矢印の所に注目です。
何か黒い網がありますよね。
実は、とうとうフルハウスが壊れてしまったのです・・・

うさフェスタの時に買ってきたので、2ヶ月ちょいくらいでフルハウス撤収です(笑)
呆気なかったなぁ(笑)
でも、フルハウスを簡単に壊せるのは、フユの歯がとっても丈夫だって事ですから♪

赤丸印が割れた部分。
もしかしたら、そこにもネジで止めれば良かったのかもしれません・・・
店員さんに取り付け方法を聞いて、その分のネジも買ってきたんですけどね。
もしや、フユが体重オーバーって事はないとは思いますが(笑)

そんなカワイイお顔されたんじゃ、また買ってこなくては♪
でも、口元のニヤリ加減ちょっと気になるけど・・・
~次の日~

『新築』と言っても、余っていたキューブボックスをもう一個追加しただけ。

そんな事言ったって、フユが壊しちゃったんだからガマンしてよ!!
このキューブボックス、何ヶ月使えるかしら。
フユ:お誕生日に新しいお家が欲しいな♪
新しい牧草を頼んじゃったから、もうお金がないよ(笑)
いつも、フユは「お帰り~♪」と駆け寄ってくるのに、今日は何か違うなぁ。
ん!?
赤い矢印の所に注目です。
何か黒い網がありますよね。
実は、とうとうフルハウスが壊れてしまったのです・・・
うさフェスタの時に買ってきたので、2ヶ月ちょいくらいでフルハウス撤収です(笑)
呆気なかったなぁ(笑)
でも、フルハウスを簡単に壊せるのは、フユの歯がとっても丈夫だって事ですから♪
赤丸印が割れた部分。
もしかしたら、そこにもネジで止めれば良かったのかもしれません・・・
店員さんに取り付け方法を聞いて、その分のネジも買ってきたんですけどね。
もしや、フユが体重オーバーって事はないとは思いますが(笑)
そんなカワイイお顔されたんじゃ、また買ってこなくては♪
でも、口元のニヤリ加減ちょっと気になるけど・・・
~次の日~
『新築』と言っても、余っていたキューブボックスをもう一個追加しただけ。
そんな事言ったって、フユが壊しちゃったんだからガマンしてよ!!
このキューブボックス、何ヶ月使えるかしら。
フユ:お誕生日に新しいお家が欲しいな♪
新しい牧草を頼んじゃったから、もうお金がないよ(笑)
破壊王(?)
昨年のうさフェスタで、重たい思いをして持って帰ってきた『フルハウス』
ケージに取り付けた当初から、ガリガリとハウス破壊が始まり・・・
今じゃこんな風になってしまいましたーー!!!
矢印部分が破壊箇所です
あぁ、見るも無惨・・・(笑)
これでもハウスの中をくぐって遊んでいるんです。
ハウスに上りやすく削っていたりして♪
ネットの網が天井に付いていたハズなのに、フユが齧ったおかげで、買って何日もせずに網を撤去。
ワラ座布団の上にはいつも木の齧りカスがモリモリあります。
そんなカワイイ顔して破壊王になっちゃうのかい?
フユ:「ボクは破壊王だー!!
とっても強いんだぞぉ!!!」
強いんだと言う割には、ビビリだよね。
フユは破壊王でビビリ王(笑)
帰ってきたよ♪
修理に出していた、私のデジイチが帰ってきました!!
数日で帰ってきた事にビックリ!!
もっと時間がかかるかと覚悟していたので、喜びが倍増でした♪
カメラと一緒に修理票を渡されたのですが・・・

機種 EOSKISSDigiital X(B)←本体
《故障内容》
EFS18-55のレンズを使うとピントが合うまでに時間がかかる
ピントが合わずシャッターが切れない時もある
《処置内容》
レンズにて処置いたしました。
CーMOS清掃しました。
機種 EFーS18-55 3.5ー5.6Ⅱ USM←レンズ
《故障内容》
ピントが合うまでに時間がかかる
ピントが合わずシャッターが切れない時もある
《処置内容》
フィルター枠が汚れていた為引っかかりがございました。
清掃の上各部点検いたしました。
今年の9月に買ったばかりだったので、メーカー保証で治してもらいました。
カメラの清掃は買ってから1年間は無料でやってくれるそうです。
買ってから一度もカメラの清掃したことがなかったので、これが原因かとカメラ屋さんに聞いてみたところ、「神経質に清掃する必要はないですよ」って言われました。
「なぜ故障したのか」、「今後同じ故障が起きないようにどうしたらいいのか」を知りたかったのですが、特に記載は無し・・・
メーカーの修理アンケートに、今度から書いといて下さいとメールしておきました(笑)
5日ぶりのデジイチで撮影したのがコレ↓

ハルとフユよりも先にコレを撮りました♪
イチゴ味のロールちゃんを買いに行ったら、チョコ味のトナカイロールちゃんを発見!!
ローソンに行ったので、ミッフィーちゃんのフォーク欲しさにその場で15点集め、即交換してきました。
私は滅多にコンビニには行かないので、もう一度来るのが面倒臭くなっちゃって、店員のオバちゃんにお願いしちゃいました(笑)
ハルには「ボクは強いんだぞ!!」ってアピールしているフユにも苦手な物が・・・

ゼンマイ式のおもちゃです。
ジーって大きな音を立てて近づいてくるからビビっちゃって(笑)
何なんだ!?って近づいて見る物の・・・

家に隠れちゃいました(笑)

ぬいぐるみのロディちゃんは大好きだけど、動くのはダメみたい。
このおもちゃでフユとは遊んだけど、ハルとは遊ぶの忘れてた・・・
今度ハルとも遊んでみよう!!
どんな反応するかしら♪♪
SakuRabbitのじゅんさんから「うちの子自慢バトン」をもらいました!!
名前と性別を教えて下さい。
ハル(垂れ耳)とフユ(立ち耳)
両方とも男の子です。
名前の由来とかありますか?
以前も書いた気もしますが、100Sの中村一義くんが飼っていたうさぎさんの名前をそのまま頂きました。
今、何歳ですか?
2うさとも1歳10ヶ月くらい。
誕生日がどちらもハッキリしていなくて、お迎え日を誕生日としています。
なんという種類ですか?
ハルはホーランドロップ
フユはネザーランドドワーフ
としてペットショップにいましたが・・・
フユのお耳が他のネザーちゃんに比べたらずいぶん長いのでミニウサギだと後々判明。
ハルも他のホーランドロップの子に比べたら顔が少し細いから、怪しいと思います(笑)
毛の色、目の色を教えて下さい。
ハルは茶色と白のブチ、目は黒目がデカくてまわりが茶色。
お腹や足は真っ白でフカフカしてます♪
フユは茶色と黒が混ざってて、目は黒目がデカくてまわりが茶色。
同じくお腹は白くて足の裏も白いです♪
↑表現の仕方が変かもしれませんが(笑)
好きな食べ物を教えて下さい。
2うさとも食に関しては好みが一緒。
好きな物はペレット、バナナ、パイナップル等の果物やキャベツや人参も大好き。
嫌いな物はプチトマト。
※ハルはサクランボも嫌いです。
お気に入りの場所はありますか?
今はたぶん湯たんぽの上、かな?
かわいいな~と思うしぐさはありますか?
丸一日そばで見てても可愛すぎて(笑)飽きないとは思いますが・・・
美味しい物を食べているお顔は何とも言えません♪
私は、至近距離で2うさがモグモグしている顔を眺めるのが大好きです。
うさぎさんに一言!
我が家はあんまりお客さんが来ないから、知らない人が来ると固まっちゃうよね。
もうちょっと社交的になって欲しいなぁ~!!
特にハルさん、お願いしますよーー!!
あとは、ハルとフユが元気に過ごしてもらえたら、それだけでいいよ♪
飼い主さんの名前(HN)を教えて下さい。
ナミです。
長々と読んで頂いてありがとうございました!!
ハルとフユと暮らし始めて来年で2年。
ブログを始めたのが今年の2月。
あっという間に時間が経っているけれど、とっても充実した日々を過ごしています♪
ハル:「ボクの肩のりの写真はどうなったんだ!?」

文章が長くなっちゃったからカットしちゃった(笑)
次回、ご期待下さい!!(たいした写真じゃないけど・・・)
数日で帰ってきた事にビックリ!!
もっと時間がかかるかと覚悟していたので、喜びが倍増でした♪
カメラと一緒に修理票を渡されたのですが・・・
機種 EOSKISSDigiital X(B)←本体
《故障内容》
EFS18-55のレンズを使うとピントが合うまでに時間がかかる
ピントが合わずシャッターが切れない時もある
《処置内容》
レンズにて処置いたしました。
CーMOS清掃しました。
機種 EFーS18-55 3.5ー5.6Ⅱ USM←レンズ
《故障内容》
ピントが合うまでに時間がかかる
ピントが合わずシャッターが切れない時もある
《処置内容》
フィルター枠が汚れていた為引っかかりがございました。
清掃の上各部点検いたしました。
今年の9月に買ったばかりだったので、メーカー保証で治してもらいました。
カメラの清掃は買ってから1年間は無料でやってくれるそうです。
買ってから一度もカメラの清掃したことがなかったので、これが原因かとカメラ屋さんに聞いてみたところ、「神経質に清掃する必要はないですよ」って言われました。
「なぜ故障したのか」、「今後同じ故障が起きないようにどうしたらいいのか」を知りたかったのですが、特に記載は無し・・・
メーカーの修理アンケートに、今度から書いといて下さいとメールしておきました(笑)
5日ぶりのデジイチで撮影したのがコレ↓
ハルとフユよりも先にコレを撮りました♪
イチゴ味のロールちゃんを買いに行ったら、チョコ味のトナカイロールちゃんを発見!!
ローソンに行ったので、ミッフィーちゃんのフォーク欲しさにその場で15点集め、即交換してきました。
私は滅多にコンビニには行かないので、もう一度来るのが面倒臭くなっちゃって、店員のオバちゃんにお願いしちゃいました(笑)
ハルには「ボクは強いんだぞ!!」ってアピールしているフユにも苦手な物が・・・
ゼンマイ式のおもちゃです。
ジーって大きな音を立てて近づいてくるからビビっちゃって(笑)
何なんだ!?って近づいて見る物の・・・
家に隠れちゃいました(笑)
ぬいぐるみのロディちゃんは大好きだけど、動くのはダメみたい。
このおもちゃでフユとは遊んだけど、ハルとは遊ぶの忘れてた・・・
今度ハルとも遊んでみよう!!
どんな反応するかしら♪♪
SakuRabbitのじゅんさんから「うちの子自慢バトン」をもらいました!!
名前と性別を教えて下さい。
ハル(垂れ耳)とフユ(立ち耳)
両方とも男の子です。
名前の由来とかありますか?
以前も書いた気もしますが、100Sの中村一義くんが飼っていたうさぎさんの名前をそのまま頂きました。
今、何歳ですか?
2うさとも1歳10ヶ月くらい。
誕生日がどちらもハッキリしていなくて、お迎え日を誕生日としています。
なんという種類ですか?
ハルはホーランドロップ
フユはネザーランドドワーフ
としてペットショップにいましたが・・・
フユのお耳が他のネザーちゃんに比べたらずいぶん長いのでミニウサギだと後々判明。
ハルも他のホーランドロップの子に比べたら顔が少し細いから、怪しいと思います(笑)
毛の色、目の色を教えて下さい。
ハルは茶色と白のブチ、目は黒目がデカくてまわりが茶色。
お腹や足は真っ白でフカフカしてます♪
フユは茶色と黒が混ざってて、目は黒目がデカくてまわりが茶色。
同じくお腹は白くて足の裏も白いです♪
↑表現の仕方が変かもしれませんが(笑)
好きな食べ物を教えて下さい。
2うさとも食に関しては好みが一緒。
好きな物はペレット、バナナ、パイナップル等の果物やキャベツや人参も大好き。
嫌いな物はプチトマト。
※ハルはサクランボも嫌いです。
お気に入りの場所はありますか?
今はたぶん湯たんぽの上、かな?
かわいいな~と思うしぐさはありますか?
丸一日そばで見てても可愛すぎて(笑)飽きないとは思いますが・・・
美味しい物を食べているお顔は何とも言えません♪
私は、至近距離で2うさがモグモグしている顔を眺めるのが大好きです。
うさぎさんに一言!
我が家はあんまりお客さんが来ないから、知らない人が来ると固まっちゃうよね。
もうちょっと社交的になって欲しいなぁ~!!
特にハルさん、お願いしますよーー!!
あとは、ハルとフユが元気に過ごしてもらえたら、それだけでいいよ♪
飼い主さんの名前(HN)を教えて下さい。
ナミです。
長々と読んで頂いてありがとうございました!!
ハルとフユと暮らし始めて来年で2年。
ブログを始めたのが今年の2月。
あっという間に時間が経っているけれど、とっても充実した日々を過ごしています♪
ハル:「ボクの肩のりの写真はどうなったんだ!?」
文章が長くなっちゃったからカットしちゃった(笑)
次回、ご期待下さい!!(たいした写真じゃないけど・・・)
壊れた~(泣)
最近、デジイチの調子が良くなくて・・・
私はCanon EOS Kiss Digital Xのレンズキットを今年の9月に買いました。
付属のレンズを本体に付けた時、シャッターが切れなくなったり、シャッターを半押ししてもピントが合わなかったりしました。
今年買ったばかりなので、保証書と共にカメラ屋さんに持って行ったところ、やっぱりカメラ本体とレンズの接触具合が良くないようだと言われました。
実を言うと、↓のうさんぽに行った後にカメラの調子が悪くなった気が…
どっかにぶつけたりしたのかなぁ。
カメラ屋さんにはそのことを伏せていますが(笑)
なので、私のデジイチ修理に出ちゃいました・・・
早く治って欲しいけど、手元にないと寂しい感じがします。
「写真を撮りたい瞬間に、カメラが無いとツライですよね~」
なんて店員さんに言われ、余計に寂しくなりました(笑)
まだデジイチが元気だった頃、フユとふたりでうさんぽに行ってきましたよ!!

ハル用に買ったうさちゃんリードを借りてお出かけ♪

青空なんだけど、空気がちょっと冷たいね・・・

いやいや、ここに来るの3度目だから!!!
(フユだけで来たのは初めてだけど)

ここの河川敷は新幹線が近くを通るので、通り過ぎる度にフユはビビってました。
今度はもっと静かな場所でうさんぽした方がいいね。
近くにあるといいんだけどなぁ。

ようやっと日差しが出てきました☆
お散歩している人が増えてきたから、そろそろ帰ろうかなって抱っこしたら、「まだ外にいたい!!」ってアピールされ、少しだけ延長。

ひとりぼっちでハルがお家で待っているよ。
(ハルは短時間の車移動でも鼻水が出ちゃうのです)
ハルは、私がフユとだけお出かけしたから、ちょっとはうさんぽ行けばよかったって思っているかな??

今年のうさんぽは、寒くなったから今回でおしまい♪
来年、暖かくなったらまた行こうね。
今度はもっと良いところ探しておくから!!
ボクだけお留守番だったんだ…
フユがうさんぽに行ったご褒美に
ボクも野菜もらっちゃった♪
ラッキー☆
私はCanon EOS Kiss Digital Xのレンズキットを今年の9月に買いました。
付属のレンズを本体に付けた時、シャッターが切れなくなったり、シャッターを半押ししてもピントが合わなかったりしました。
今年買ったばかりなので、保証書と共にカメラ屋さんに持って行ったところ、やっぱりカメラ本体とレンズの接触具合が良くないようだと言われました。
実を言うと、↓のうさんぽに行った後にカメラの調子が悪くなった気が…
どっかにぶつけたりしたのかなぁ。
カメラ屋さんにはそのことを伏せていますが(笑)
なので、私のデジイチ修理に出ちゃいました・・・
早く治って欲しいけど、手元にないと寂しい感じがします。
「写真を撮りたい瞬間に、カメラが無いとツライですよね~」
なんて店員さんに言われ、余計に寂しくなりました(笑)
まだデジイチが元気だった頃、フユとふたりでうさんぽに行ってきましたよ!!
ハル用に買ったうさちゃんリードを借りてお出かけ♪
青空なんだけど、空気がちょっと冷たいね・・・
いやいや、ここに来るの3度目だから!!!
(フユだけで来たのは初めてだけど)
ここの河川敷は新幹線が近くを通るので、通り過ぎる度にフユはビビってました。
今度はもっと静かな場所でうさんぽした方がいいね。
近くにあるといいんだけどなぁ。
ようやっと日差しが出てきました☆
お散歩している人が増えてきたから、そろそろ帰ろうかなって抱っこしたら、「まだ外にいたい!!」ってアピールされ、少しだけ延長。
ひとりぼっちでハルがお家で待っているよ。
(ハルは短時間の車移動でも鼻水が出ちゃうのです)
ハルは、私がフユとだけお出かけしたから、ちょっとはうさんぽ行けばよかったって思っているかな??
今年のうさんぽは、寒くなったから今回でおしまい♪
来年、暖かくなったらまた行こうね。
今度はもっと良いところ探しておくから!!
ボクだけお留守番だったんだ…
フユがうさんぽに行ったご褒美に
ボクも野菜もらっちゃった♪
ラッキー☆