まったり兎とせっかち兎
ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活
[166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
びわボールの再利用
ずいぶん前に買ってあった【びわボール】。
すっかり忘れていたのですが、つい最近ひょっこり出てきたので、
ハルとフユにあげました。

か、可愛すぎるっ!!
食べ物を見せるとポーズをとってくれるハル。
短めの前足がたまりません(笑)

びわボールより違う事に気を取られているフユ。
(タオルの中身はアイス枕)
最初はあんまり見向きもしなかったフユでしたが…
ハルは2日目でびわボール完食。

編み目から口元が見えるのがまた可愛い♪
フユは3日目でびわボール完食。

↑フユ只今換毛中のため、眉間に思いっきりシワがあります。
睨んでるんじゃないですよ~
ご覧の通り、うちの子達は、ボールを破壊しないのです。
編み目の隙間からびわの葉を取り出して食べていました。
空のボールをしばらくつるしてみたものの、一向に破壊する気配がありませんでした。
破壊王のフユですらほとんど無傷。
「ただ捨てるだなんてもったいなさ過ぎるっ!!」と貧乏症の私は考えました。
なにかこのボールの使い道はないだろうか…
そして閃いたのがこちら↓

びわボールにやわらか牧草を詰めただけ。

ただ牧草をギュウギュウに詰めただけ(笑)
なんとこの【牧草ボール】(←名付けてみました)、ハルとフユには大好評!!!
夜寝る前に牧草ボールを入れておくと、次の朝は空っぽ。
その次の日のお昼に牧草を入れておくと、夜には空っぽ。
ゴロンゴロン転がしながらバクバク食べていますよ。
2うさの食べっぷりを見てもらおうと動画を撮ってみました♪
ただ、カメラが回っていると食べづらいのか、緊張しちゃうのか(笑)いつもの食べっぷりの50%も出し切れていません。
うちの子達は本番に弱いのです。
飼い主の私も本番に弱いのです。
そんなところが似ちゃいました(笑)
フユ 「飼い主に気を遣ってびわボール壊さなかったんだ」
今も、ありがたいことに無傷で残ってますよ~
壊れるまで牧草ボールとして愛用します♪
すっかり忘れていたのですが、つい最近ひょっこり出てきたので、
ハルとフユにあげました。
か、可愛すぎるっ!!
食べ物を見せるとポーズをとってくれるハル。
短めの前足がたまりません(笑)
びわボールより違う事に気を取られているフユ。
(タオルの中身はアイス枕)
最初はあんまり見向きもしなかったフユでしたが…
ハルは2日目でびわボール完食。
編み目から口元が見えるのがまた可愛い♪
フユは3日目でびわボール完食。
↑フユ只今換毛中のため、眉間に思いっきりシワがあります。
睨んでるんじゃないですよ~
ご覧の通り、うちの子達は、ボールを破壊しないのです。
編み目の隙間からびわの葉を取り出して食べていました。
空のボールをしばらくつるしてみたものの、一向に破壊する気配がありませんでした。
破壊王のフユですらほとんど無傷。
「ただ捨てるだなんてもったいなさ過ぎるっ!!」と貧乏症の私は考えました。
なにかこのボールの使い道はないだろうか…
そして閃いたのがこちら↓
びわボールにやわらか牧草を詰めただけ。
ただ牧草をギュウギュウに詰めただけ(笑)
なんとこの【牧草ボール】(←名付けてみました)、ハルとフユには大好評!!!
夜寝る前に牧草ボールを入れておくと、次の朝は空っぽ。
その次の日のお昼に牧草を入れておくと、夜には空っぽ。
ゴロンゴロン転がしながらバクバク食べていますよ。
2うさの食べっぷりを見てもらおうと動画を撮ってみました♪
ただ、カメラが回っていると食べづらいのか、緊張しちゃうのか(笑)いつもの食べっぷりの50%も出し切れていません。
うちの子達は本番に弱いのです。
飼い主の私も本番に弱いのです。
そんなところが似ちゃいました(笑)
フユ 「飼い主に気を遣ってびわボール壊さなかったんだ」
今も、ありがたいことに無傷で残ってますよ~
壊れるまで牧草ボールとして愛用します♪
PR
この記事にコメントする
無題
めっちゃ可愛い〜!!!!!
ハルくんの編み目から見えてる口がたまらない〜〜!!!
でも牧草をそんなに食べてくれるのが羨ましいです。
ウチの子は気が向いた時しか食べないので…。
私もびわボール試してみようかな☆
ハルくんの編み目から見えてる口がたまらない〜〜!!!
でも牧草をそんなに食べてくれるのが羨ましいです。
ウチの子は気が向いた時しか食べないので…。
私もびわボール試してみようかな☆
cube様
びわボールの編み目からチラリと見える口元、最高ですよね~♪
自分でもアレは傑作だと思います。
ハルは大好きな牧草なら一気食い(無くなるまで)するんですよ。
食べながらボールを追いかけて、良い運動になっているようです!!
小梅ちゃんもびわボール気に入ってくれるといいですね。
自分でもアレは傑作だと思います。
ハルは大好きな牧草なら一気食い(無くなるまで)するんですよ。
食べながらボールを追いかけて、良い運動になっているようです!!
小梅ちゃんもびわボール気に入ってくれるといいですね。
無題
2うさちゃんともにボールを壊さないとはおりこうさんですね。
そして牧草入れに使うって良い考えです♪
遊びが加わるとたくさん食べてくれるのでしょうかね。
おいしそうにもぐもぐしてます。
↓うちも同じトイレです。
うちも留め具ははまらないので捨てちゃいました(苦笑)
うさ吉は●しかトイレでしてくれないので、
順応しようとしているのは偉いです♪
たくさん褒めてあげてください☆
そして牧草入れに使うって良い考えです♪
遊びが加わるとたくさん食べてくれるのでしょうかね。
おいしそうにもぐもぐしてます。
↓うちも同じトイレです。
うちも留め具ははまらないので捨てちゃいました(苦笑)
うさ吉は●しかトイレでしてくれないので、
順応しようとしているのは偉いです♪
たくさん褒めてあげてください☆
ネコ様
まだまだボールは健在ですよ!!
柔らかい牧草は2うさとも大好きなので、オヤツ程度にあげています。
(固い牧草をメインで食べて欲しいので…)
うさ吉くんも同じトイレですか~
私、あの留め具もったいなくて取ってあります(笑)
何に使うかって聞かれたら困りますけど(笑)
全てのケージに合うように出来ていないのがちょっと困りものですよね。
ちなみに洗濯ばさみでとめていますよ。
トイレはキチンと覚えているのに、外でビシャビシャやってくれます…
やっぱハルがいるから縄張り主張しているんでしょうね~
柔らかい牧草は2うさとも大好きなので、オヤツ程度にあげています。
(固い牧草をメインで食べて欲しいので…)
うさ吉くんも同じトイレですか~
私、あの留め具もったいなくて取ってあります(笑)
何に使うかって聞かれたら困りますけど(笑)
全てのケージに合うように出来ていないのがちょっと困りものですよね。
ちなみに洗濯ばさみでとめていますよ。
トイレはキチンと覚えているのに、外でビシャビシャやってくれます…
やっぱハルがいるから縄張り主張しているんでしょうね~