まったり兎とせっかち兎
ホーランドロップのハルとミニウサギのフユの生活
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
身だしなみ
爪が伸びていたので、ブラッシングの前に爪切り。
ハルとフユは爪の色が違うんですよ。
左がハルの爪。右がフユの爪。
いつも爪を切るとき、そのまま床に落としまくってしまう私なのですが、今回は写真に撮ってみようと思って頑張って拾いました。
ブラッシングと爪切りで身だしなみを整えて男前になったハルとフユ。
ご褒美として東京ファームさんから頂いた乾燥パインをあげましたよ♪
美味しそうにオシリをふるわせて食べてました。
このパインはお砂糖だらけの物よりもパインの繊維がたっぷり。
換毛中のハルとフユにはありがたいパインです!!
ハルとフユの身だしなみはバッチリだけど、部屋の掃除がまだ終わってないので急がないと(笑)
そして私の身だしなみも・・・
初対面では緊張しがちなハルですが、うさ飼いさんだとハルとフユも大歓迎してくれる事でしょう。
じゅんさん、ハルとフユ共々楽しみにお待ちしております~!!
保険証
久しぶりに風邪をひいたにも関わらず、食欲が全く落ちなかったんです。
自分の体を改めてスゴイなぁって思いました。
食いしん坊は弱っても食べるんですね。
前から換毛期に入っていたハルとフユですが、私の体調が悪い間は換毛の速度が落ち着いていました。
ようやっと昨日からガンガン抜けるようになってきて、ハルは背中がゴッソリ抜けております。
牧草をたくさん食べてくれているおかげで、フユはつながり●が出てません。
無残にしっぽの木製ボックスが破壊されて『うさぎのしっぽ』って書いてあった部分まで囓られちゃいました。
ハルの●は大きくて牧草色をしていますが、今日頑丈なつながり●を発見・・・
背中と頭の毛が抜けまくっているので、毎日大嫌いなブラッシングをされて足ダンしてます。
真っ正面顔はお目々が見えなくてブサイクですねぇ。
アニコムから新しい保険証が届きました。
今回は封筒に丸い窓がついていて、そこから写真が見えるのです!!!
配達の人が「可愛い子だなぁ」ってきっと思ったはず・・・なんて妄想してしまった私。
この封筒を作ったアニコムは飼い主さんの心をグッとつかんでますねぇ。
出来ることなら病気にならないで使わずに終わって欲しいけど、可愛いからたまに保険証を見ようと思います(笑)
頂き物♪とお買い物
しかも、このうさぎさんの壁掛けは何と手作り!!
お料理も上手な東京ファームさんはとっても手先が器用なんですね~♪
るるちゃんの可愛いカードとハルとフユにはうさぎ舎さんの乾燥パイン(輪切り)を頂きました。
私はDECOチョコしか差し上げなかったのに、こんなにたくさんありがとうございました!!!
じゅんさんのブログで、『愛らびっと』のうさぎさんの車のステッカーを紹介されていて、一目惚れしちゃった私は買っちゃいました~♪
右下のうさぎさんの黄色いステッカー、可愛いですよね☆
私はマイカーがないので、勝手に家の車に張ろうと思います(笑)
その他の牧草とかは姉が買ってくれました。
オマケとして大麦、キャベツ、マイロをもらいました。
マイロを数粒あげてみたのですが、フユはあんまり食いつきが良くないようです。
もちろんハルは美味しそうにポリポリ食べてましたよ。
ハルとフユの写真が一枚もないので・・・
私が弁当用に切った人参をハルとフユにおすそ分け。
(茹でた人参にゆず胡椒&マヨネーズを付けて食べるのがマイブーム)
フユったら舌がお迎えしてるよ~
私が人参を手ずからあげようとしたのに、奪われました・・
美味しい物はベッドの上で食べるのが日課です。
ハルもこの後すぐに人参を私の手から奪って食べてました。
飼い主的には手ずから食べ欲しいのになぁ。
(私の手が必死に人参をつかんでます)
ハルがあくびしそうだったからカメラを構えていたのですが、こんなの撮れました。
ハル、案外前足長いのね~
上の写真と比べたら、3倍くらいありそう(笑)
で、結局伸びをしただけで、あくびはしませんでした・・・残念
エンハンサー
ハルとフユもぼちぼち換毛期に突入しました。
うさ友さんのブログでも、うさちゃんが換毛期に入ったと書いてあったのですが、ハルとフユはまだゴッソリ抜けるほどではありません。
でも、ここ最近毛繕いをするのをよく見かけるので、毛球症対策としてエンハンサーをあげました。
エンハンサーの見た目はペレットみたいな感じなんですが、ハルとフユも大好物。
ハルとフユにあげた様子を写真に撮ってみました。
エンハンサーをガン見のハル。
エンハンサーを勢い良く食べ始めたハル。
両前足を揃えているところがお行儀良いと思います。(←親バカ)
ハル「おかわりちょうだい」
食べ過ぎはよくないので、今日はこれでお終いだよ。
ハル「おかわりくれないなんて、ケチなんだからっ!!」
ハルは食べ物がもらえないとよく拗ねます。
ちょっぴり手にハル臭を付けたままフユへエンハンサーをあげに行くと・・・
エンハンサーよりもハル臭を嗅ぐフユ。
まだハル臭を嗅いでいます。
ようやっと食べ始めました。
やや上から写真を撮ると、フユって耳が長いなって思います。
『ネザーランドドワーフ』って名前でペットショップにいたのになぁ(笑)
私がカメラを持つとなぜかポーズを取るフユ。
いつもこんな感じだから、別の角度で取りたいとカメラマン(私)が言っても微動だにしません。
私がフユの撮影してたら、母が後ろから「フユったらポーズ決めちゃって。蝶ネクタイつけてたら似合いそうね。」なんて言っていたので、ついつい書いちゃいました♪
なんだかバニーガールみたい!!
フユは男の子なのにねーー(笑)
お昼寝日和
プリンターを買ったのは良いけど、全然使いこなしていない私。
久しぶりにプリントしてみました。
どれもこれも可愛い写真で(笑)
プリントするのに迷っちゃいましたよ~!!!
やたらとハルの写真が多いんですけどね。
暖かな午後、ハルとフユはよく寝ておりました。
特に垂れミミさんの寝相と言ったら・・・
(ケージ真上から撮影)
後ろ足なんて浮いちゃうくらい爆睡ハル
その頃、お隣のフユはナデコ待ち。
あぁ・・・カワユイ♪♪♪
私がナデコするのに飽きたので、放っておいたら・・・
ふてくされてフユも寝始めました。
ブサ顔のフユ。
今日もかたくなに御影石の上には上ってくれません。(室温20℃)
ナデコ動画を撮ってみました。
ハルとフユの違いがよーーくわかりますよ!!!
ナデコし終わったら、用済みだと言わんばかりに私の手をよけるハルと、
ナデコの余韻に浸っていたら、いつの間にか飼い主が撫でていなかった事に驚いたフユ。
ツンデレな子もデレデレの子も可愛いですね~(親バカ)